nifty-delete-elb
処理概要
API「 NiftyDeleteElasticLoadBalancer 」が実行されます。
コマンド構文
nifty-delete-elb マルチロードバランサー名 [オプション]
オプション
オプション | 短縮 | 説明 | 必須 |
---|---|---|---|
--protocol |
プロトコルを指定します。
TCP|UDP|HTTP|HTTPS |
○ | |
--elastic-load-balancer-port |
待ち受けポートを指定します。
1〜65535の数値 |
○ | |
--instance-port |
宛先ポートを指定します。
1〜65535の数値 |
○ | |
--force | 削除確認用のプロンプト表示を行わない場合に指定します。 |
出力要素
なし
実行サンプル
PROMPT>nifty-delete-elb elb-8db04f81 --protocol TCP --elastic-load-balancer-port 81 --instance-port 81
警告: マルチロードバランサーのポート定義を削除しますか? [Ny]
y
nifty-delete-elb: マルチロードバランサーのポート定義を削除しました。