nifty-describe-instance-elb-health
処理概要
API「 NiftyDescribeInstanceElasticLoadBalancerHealth 」が実行されます。
コマンド構文
nifty-describe-instance-elb-health マルチロードバランサー名 [オプション]
オプション
オプション | 短縮 | 説明 | 必須 |
---|---|---|---|
--protocol |
プロトコルを指定します。
TCP|UDP|HTTP|HTTPS |
○ | |
--elastic-load-balancer-port |
待ち受けポートを指定します。
1〜65535の数値 |
○ | |
--instance-port |
宛先ポートを指定します。
1〜65535の数値 |
○ | |
--instances "instance-unique-id=value,
instance-id=value" [--instances "instance-unique-id=value, instance-id=value"] |
サーバーを指定します。 |
出力要素
- HEALTH_CHECK_INSTANCE / InstanceUniqueId
- HEALTH_CHECK_INSTANCE / InstanceId
- HEALTH_CHECK_INSTANCE / State
- HEALTH_CHECK_INSTANCE / ReasonCode
- HEALTH_CHECK_INSTANCE / Description
実行サンプル
PROMPT>nifty-describe-instance-elb-health elbtest01 --protocol TCP --elastic-load-balancer-port 80 --instance-port 80
HEALTH_CHECK_INSTANCE i-a1b2c3d4 server001 OutOfService