nifty-download-ssl-certificate
処理概要
API「DownloadSslCertificate」が実行されます。
指定したSSL証明書をダウンロードします。1回のリクエストで、SSL証明書のキー・CA・証明書のいずれかを取得できます。
SSL証明書を指定するためには、SSL証明書の発行識別子(fqdnId)が必要です。削除済みのSSL証明書を指定した、管理外のSSL証明書を指定したなど、無効なSSL証明書を指定した場合は、エラーが返されます。
またSSL証明書の発行状況により、指定したファイルがダウンロードできない場合があります。
コマンド構文
nifty-download-ssl-certificate SSL証明書の発行識別子 [オプション]
オプション
オプション | 短縮 | 説明 | 必須 |
---|---|---|---|
-- file-type FILETYPE | -t |
ダウンロード対象のファイル種別を指定します。 1 (キー) | 2 (CA) | 3 (証明書) |
○ |
-- file-path PATH | 指定したパスにファイルを保存します。 |
出力要素
※ニフクラAPIの応答フィールド名を記述します。
- CERTIFICATE / fqdnId
- CERTIFICATE / fqdn
- fileData(--file-path を指定した場合は非表示)
実行サンプル
PROMPT>nifty-download-ssl-certificate 111 --file-type 1 --file-path C:\aaa\bbb\key
CERTIFICATE 111 aaa.aaa.aaa
Save as C:\aaa\bbb\key