ニフクラ Information

このページではニフクラのトラブル・メンテナンス情報をお知らせしていきます。
 « 10/31:wget 脆弱性(CVE-2014-4877)について 2014年11月のSSL証明書・DNS上位組織メンテナンス予定について【追記】 » 

本日16:30、日本ジオトラスト株式会社より、
「【 メンテナンス後のSSL証明書について 】」に記載しておりました
「SHA-2対応版SSLサーバ証明書の取扱い開始日」を以下の通り延期する旨のご連絡がありました。

【変更前】
2014年11月10日(月)10:00

 

【変更後】
新適用日:2014年12月10日(水)


 なお、上記新適用日以降もニフティクラウドで扱うSSL証明書は引き続きSHA-1となります。
ニフティクラウドでのSHA-2対応時期につきましては、別途告知をさせていただきます。


 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 
2014年11月6日 18:55追記

----------------------------------------------------------------
以下の日時に、証明書の発行元である日本ジオトラスト株式会社にてシステムメンテナンスが実施されます。

これに伴い該当時間帯は一律コントロールパネル/APIからSSL証明書の操作ができません。


【 システムメンテナンス日時 】

2014年11月07日(金) 20:00 ~ 2014年11月10日(月)10:00


【 影響機能 】
コントロールパネル - SSL証明書


【 影響内容 】
メンテナンスに伴い、コントロールパネルよりSSL証明書の管理ページを開くとメンテナンス画面が表示され、以下の操作ができなくなります。
  ・SSL証明書の作成・更新・削除
  ・SSL証明書アップロード
  ・申請法人情報の登録・参照・更新
  ・メモの編集

※ご利用中の証明書への影響はございません。
※SSL証明書以外の機能はコントロールパネル/API共に利用可能です。
※作業状況によりメンテナンス時間が前後する場合があります。


【 メンテナンス後のSSL証明書について 】
日本ジオトラスト株式会社では今回のシステムメンテナンス後、SHA-2対応版SSLサーバ証明書の取り扱いが開始されますが、ニフティクラウドで取り扱うSSL証明書は引き続きSHA-1となります。
ニフティクラウドでのSHA-2対応時期につきましては、別途告知をさせていただきます。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

投稿者 ニフクラスタッフ 2014年11月 6日(木) | 固定リンク
 « 10/31:wget 脆弱性(CVE-2014-4877)について 2014年11月のSSL証明書・DNS上位組織メンテナンス予定について【追記】 »