本文へジャンプします。

ニフクラ ユーザーガイド

クラウド トップ>技術仕様>NAS>ディレクトリサービス連携

NAS:ディレクトリサービス連携

ニフクラ NASは、お客様既存ディレクトリサービスと連携させることができます。
既存ディレクトリサービスと連携させることで、既存ディレクトリサービスのユーザー管理情報をNASのユーザー認証情報として利用できます。

ActiveDirectoy連携

CIFSの場合、ActiveDirectoryサーバーで管理されているユーザーID・パスワード、グループの設定をNASのユーザー認証情報として利用できます。
ActiveDirectoy連携するには、作成したニフクラ NASに対し、お客様既存ActiveDirectoryを指定して認証設定変更を行う必要があります。
認証設定変更の操作方法については、下記ページの「認証設定変更」をご覧ください。
NAS ヘルプ:NASの操作

※連携可能なActiveDirectoryのドメインコントローラは2台までです。
※ニフクラ NASとActiveDirectoyを連携するためには、下記の疎通が必要です。

ActiveDirectoryのドメインコントローラ INBOUND
プロトコル 宛先ポート IP/CIDR 用途
ICMP - ニフクラNASのIPアドレス -
TCP 53 - 53 DNS
UDP 53 - 53 DNS
TCP 88 - 88 KDC
UDP 88 - 88 KDC
TCP 111 - 111 rpcinfo
UDP 111 - 111 rpcinfo
TCP 123 - 123 ntp
UDP 123 - 123 ntp
TCP 135 - 135 RPC
UDP 135 - 135 RPC
TCP 137 - 137 NetBIOS
UDP 137 - 137 NetBIOS name resolv
UDP 138 - 138 NetBIOS
TCP 139 - 139 NetBIOS (net time)
TCP 389 - 389 LDAP
UDP 389 - 389 LDAP
TCP 445 - 445 winbind
UDP 445 - 445 winbind
TCP 464 - 464 kpasswd
UDP 464 - 464 kpasswd
TCP 543 - 544 klogin, kshell
UDP 543 - 544 klogin, kshell
UDP 749 - 749 krberos-admin
UDP 754 - 754 krb5_prop
  • ※本ページ記載の金額は、すべて税抜表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2023年3月13日時点の情報です。

推奨画面サイズ 1024×768 以上