本文へジャンプします。

ニフクラ ユーザーガイド

クラウド トップ>技術仕様
本ページは2023/9/5をもって、新ページhttps://docs.nifcloud.com/へ移行しました。 今後は新ページをご参照ください。

ニフクラ 技術仕様

ニフクラ各機能の詳しい仕様を紹介いたします。

共通 ニフクラ サービス全体で共通の仕様を紹介いたします。
ニフクラ ファイアウォール お客様のサーバーへの通信を、あらかじめ定義されたルールに従ってフィルタリングする機能です。
ニフクラ RDB スタンドアローンのDBサーバーから、2台の冗長化構成に変更したりリードレプリカを追加したりもできるので、ビジネスに合わせた柔軟なスケールアウトが可能です。
ニフクラ DNS お客様自身で構築・管理・運用できるDNSサーバーです。
さらに、ドメイン取得から管理まで一貫したサービスを提供します。
ニフクラ ESS(メール配信) 開発者のための効率の良いメール配信サービスです。
ニフクラ オブジェクトストレージサービス 大容量ファイルの保管場所として、容量を気にすることなく利用できるストレージサービスです。
ニフクラ NAS ニフクラの複数のサーバーから同時にマウント可能なストレージです。
ニフクラ スクリプト クラウド上にNode.js/Rubyで記述されたスクリプトを作成し、コントロールパネルやAPIからスクリプトの実行ができるサービスです。
ニフクラ Kubernetes Service Hatoba Kubernetesクラスターを簡単に構築・管理できるサービスです。
ニフクラ DevOps with GitLab プライベートなDevOps環境(GitLab)が簡単に構築・管理できるサービスです。
ニフクラ 拠点間VPNゲートウェイ ニフクラ上の自社環境にセキュアに接続可能な、インターネットVPNサービスです。
ニフクラ ルーター ニフクラ上のネットワーク間の相互接続やDHCP、NAT、Webプロキシの設定が可能な機能です。
ニフクラ マルチロードバランサー サーバーの冗長化やトラフィックの負荷分散を実施するための機能です。
プライベートネットワークの負荷分散にも対応しています。
ニフクラ リモートアクセスVPNゲートウェイ ニフクラのプライベートLANにお客様オフィスネットワークからセキュアに接続できるリモートアクセス型のVPNサービスです。
ニフクラ Liveマイグレーション ご利用のvSphere環境からニフクラへ無停止切替、バルク切替で移行出来るサービスです。
ニフクラ 障害・お知らせ通知 ニフクラのメンテナンス・障害・お知らせ情報をお伝えするサービスです。

※プライベートLAN(旧)につきましては、技術仕様:プライベートLAN(旧)をご覧ください。
※リモートアクセスVPNゲートウェイ v1.2 につきましては、技術仕様:リモートアクセスVPNゲートウェイv1.2をご覧ください。

  • ※本ページ記載の金額は、すべて税抜表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2023年9月05日時点の情報です。

推奨画面サイズ 1024×768 以上