本文へジャンプします。

TOP

ニフクラ料金

クラウド トップ>クラウド料金一覧

ニフクラ 料金一覧

ご利用シーンにあった料金プランを選べ、運用をお手伝いするサービスなど、必要なサービスをフレキシブルにご利用いただけます。

各機能・サービスの料金は、サーバー料金の月額/従量に関わらず、下記の通りです。
お申し込みはコントロールパネルよりお手続きください。

税抜料金一覧は、以下からご確認いただけます。

サーバー(共有)タイプ・適用OS

※税抜料金については、こちらからご確認ください。
※サーバーは、長期利用割引プランが適用可能です。詳しくは、長期利用割引プランのページをご確認ください。

Type-c ハイコストパフォーマンスモデル
  月額(税込) 従量(税込)
起動時 停止時
c-small 1vCPU・1GB 2,860円/台/月 5円/台/時 3円/台/時
c-small2 1vCPU・2GB 4,730円/台/月 8円/台/時 4円/台/時
c-small4 1vCPU・4GB 6,600円/台/月 12円/台/時 4円/台/時
c-medium 2vCPU・2GB 6,600円/台/月 12円/台/時 4円/台/時
c-medium4 2vCPU・4GB 8,800円/台/月 15円/台/時 4円/台/時
c-medium8 2vCPU・8GB 15,400円/台/月 27円/台/時 5円/台/時
c-large 4vCPU・4GB 15,400円/台/月 27円/台/時 5円/台/時
c-large8 4vCPU・8GB 24,200円/台/月 42円/台/時 6円/台/時
Type-e ベーシックモデル
  月額(税込) 従量(税込)
起動時 停止時
e-mini 1vCPU・512MB 2,431円/台/月 4円/台/時 3円/台/時
e-small 1vCPU・1GB 5,720円/台/月 9円/台/時 5円/台/時
e-small2 1vCPU・2GB 9,570円/台/月 16円/台/時 5円/台/時
e-small4 1vCPU・4GB 10,450円/台/月 17円/台/時 5円/台/時
e-small8 1vCPU・8GB 19,250円/台/月 34円/台/時 6円/台/時
e-small16 1vCPU・16GB 28,820円/台/月 50円/台/時 7円/台/時
e-medium 2vCPU・2GB 10,450円/台/月 17円/台/時 5円/台/時
e-medium4 2vCPU・4GB 16,500円/台/月 28円/台/時 6円/台/時
e-medium8 2vCPU・8GB 23,100円/台/月 40円/台/時 7円/台/時
e-medium16 2vCPU・16GB 30,250円/台/月 52円/台/時 7円/台/時
e-medium24 2vCPU・24GB 36,190円/台/月 63円/台/時 8円/台/時
e-large 4vCPU・4GB 23,100円/台/月 40円/台/時 7円/台/時
e-large8 4vCPU・8GB 27,500円/台/月 47円/台/時 7円/台/時
e-large16 4vCPU・16GB 38,500円/台/月 67円/台/時 8円/台/時
e-large24 4vCPU・24GB 39,930円/台/月 69円/台/時 8円/台/時
e-large32 4vCPU・32GB 41,800円/台/月 72円/台/時 8円/台/時
e-xlarge8 6vCPU・8GB 34,100円/台/月 59円/台/時 8円/台/時
e-xlarge16 6vCPU・16GB 45,650円/台/月 80円/台/時 11円/台/時
e-xlarge24 6vCPU・24GB 48,950円/台/月 85円/台/時 11円/台/時
e-xlarge32 6vCPU・32GB 51,260円/台/月 89円/台/時 11円/台/時
e-xlarge48 6vCPU・48GB 62,150円/台/月 108円/台/時 12円/台/時
e-wlarge16 8vCPU・16GB 56,100円/台/月 97円/台/時 11円/台/時
e-wlarge24 8vCPU・24GB 60,060円/台/月 104円/台/時 11円/台/時
e-wlarge32 8vCPU・32GB 75,900円/台/月 132円/台/時 11円/台/時
e-wlarge48 8vCPU・48GB 91,080円/台/月 158円/台/時 12円/台/時
e-wlarge64 8vCPU・64GB 109,340円/台/月 190円/台/時 12円/台/時
e-wlarge96 8vCPU・96GB 131,230円/台/月 228円/台/時 13円/台/時
Type-h2 ハイスペックモデル
  月額(税込) 従量(税込)
起動時 停止時
h2-mini 1vCPU・512MB 3,696円/台/月 4円/台/時 3円/台/時
h2-small 1vCPU・1GB 9,779円/台/月 16円/台/時 3円/台/時
h2-small2 1vCPU・2GB 13,299円/台/月 23円/台/時 4円/台/時
h2-small4 1vCPU・4GB 18,634円/台/月 31円/台/時 4円/台/時
h2-small8 1vCPU・8GB 28,490円/台/月 50円/台/時 5円/台/時
h2-small16 1vCPU・16GB 42,966円/台/月 73円/台/時 7円/台/時
h2-medium 2vCPU・2GB 18,634円/台/月 31円/台/時 4円/台/時
h2-medium4 2vCPU・4GB 25,718円/台/月 44円/台/時 5円/台/時
h2-medium8 2vCPU・8GB 35,420円/台/月 61円/台/時 7円/台/時
h2-medium16 2vCPU・16GB 58,520円/台/月 101円/台/時 7円/台/時
h2-medium24 2vCPU・24GB 70,147円/台/月 122円/台/時 8円/台/時
h2-large 4vCPU・4GB 35,420円/台/月 61円/台/時 7円/台/時
h2-large8 4vCPU・8GB 48,785円/台/月 84円/台/時 7円/台/時
h2-large16 4vCPU・16GB 67,408円/台/月 116円/台/時 8円/台/時
h2-large24 4vCPU・24GB 90,552円/台/月 156円/台/時 9円/台/時
h2-large32 4vCPU・32GB 109,879円/台/月 190円/台/時 9円/台/時
h2-xlarge8 6vCPU・8GB 60,830円/台/月 105円/台/時 8円/台/時
h2-xlarge16 6vCPU・16GB 78,078円/台/月 140円/台/時 9円/台/時
h2-xlarge24 6vCPU・24GB 101,178円/台/月 173円/台/時 9円/台/時
h2-xlarge32 6vCPU・32GB 120,120円/台/月 217円/台/時 11円/台/時
h2-xlarge48 6vCPU・48GB 143,990円/台/月 249円/台/時 14円/台/時
h2-wlarge16 8vCPU・16GB 106,260円/台/月 184円/台/時 11円/台/時
h2-wlarge24 8vCPU・24GB 114,961円/台/月 200円/台/時 11円/台/時
h2-wlarge32 8vCPU・32GB 134,519円/台/月 233円/台/時 12円/台/時
h2-wlarge48 8vCPU・48GB 157,388円/台/月 273円/台/時 15円/台/時
h2-wlarge64 8vCPU・64GB 184,107円/台/月 320円/台/時 17円/台/時
h2-wlarge96 8vCPU・96GB 204,666円/台/月 355円/台/時 17円/台/時
h2-tlarge32 12vCPU・32GB 147,070円/台/月 245円/台/時 14円/台/時
h2-tlarge48 12vCPU・48GB 172,480円/台/月 287円/台/時 17円/台/時
h2-tlarge64 12vCPU・64GB 201,740円/台/月 335円/台/時 17円/台/時
h2-tlarge96 12vCPU・96GB 214,060円/台/月 371円/台/時 17円/台/時
h2-tlarge128 12vCPU・128GB 229,460円/台/月 398円/台/時 18円/台/時
h2-qlarge64 16vCPU・64GB 206,129円/台/月 356円/台/時 17円/台/時
h2-qlarge96 16vCPU・96GB 234,850円/台/月 408円/台/時 23円/台/時
h2-qlarge128 16vCPU・128GB 247,940円/台/月 430円/台/時 23円/台/時
h2-qlarge256 16vCPU・256GB 297,220円/台/月 515円/台/時 27円/台/時
h2-slarge128 28vCPU・128GB 257,180円/台/月 446円/台/時 27円/台/時
h2-slarge256 28vCPU・256GB 311,850円/台/月 541円/台/時 27円/台/時
h2-olarge256 32vCPU・256GB 334,950円/台/月 580円/台/時 28円/台/時
h2-olarge384 32vCPU・384GB 456,610円/台/月 793円/台/時 30円/台/時
h2-olarge512 32vCPU・512GB 596,750円/台/月 1,036円/台/時 35円/台/時
  • ※月額課金/従量課金いずれかのプランをお選びいただけます。
  • ※従量課金の場合、サーバーの起動中/停止中それぞれで時間あたりの料金が異なります。
  • ※料金プランの変更や、サーバーの追加/削除、起動/停止などを行った場合のご利用料金の計算方法については、以下ページをご確認ください。
  • ※Type-hの料金については、下記ページをご覧ください。
適用OS
  月額(税込) 従量(税込)
CentOS 無料 無料
Rocky Linux 無料 無料
AlmaLinux 無料 無料
Red Hat Enterprise Linux
(サブスクリプション付き)
4コア以下(6vCPU未満のサーバー) 7,370円/台/月 13円/台/時
5コア以上(6vCPU以上のサーバー) 16,170円/台/月 27円/台/時
Red Hat Enterprise Linux(Cloud Access)(※1) 無料 無料
Ubuntu 無料 無料
Microsoft Windows Server 4,180円/vCPU/月 7円/vCPU/時
Microsoft SQL Server Standard Edition + Windows Server 4vCPUまで 53,130円/台/月
+4,180円/vCPU/月
(従量プランなし)
6vCPU 79,695円/台/月
+4,180円/vCPU/月
8vCPU 106,260円/台/月
+4,180円/vCPU/月
12vCPU 159,390円/台/月
+4,180円/vCPU/月
16vCPU 212,520円/台/月
+4,180円/vCPU/月
Microsoft SQL Server Enterprise Edition + Windows Server 4vCPUまで 218,460円/台/月
+4,180円/vCPU/月
(従量プランなし)
6vCPU 327,690円/台/月
+4,180円/vCPU/月
8vCPU 436,920円/台/月
+4,180円/vCPU/月
12vCPU 655,380円/台/月
+4,180円/vCPU/月
16vCPU 873,840円/台/月
+4,180円/vCPU/月
28vCPU 1,529,220円/台/月
+4,180円/vCPU/月
  • ※Microsoft Windows Server リモートデスクトップ接続(RDS)、Microsoft Officeを使用する場合は、別途ライセンス利用料金が必要です。詳しくはライセンス管理をご覧ください。
  • ※各OSの利用条件や利用可能なバージョンなどについては、サーバータイプ・仕様をご覧ください。
  • ※Microsoft SQL Server + Windows Server は月額版のみのご利用となります。
  • ※Microsoft SQL Server + Windows Server を選択した場合、Microsoft SQL Serverのご利用料金とは別にMicrosoft Windows ServerのOS利用料金がvCPUごとに発生します。
  • ※「Microsoft SQL Server」は「Microsoft Windows Server」とセットの場合のみご利用いただけます。単体でのご利用や追加での申し込みは受け付けておりません。 また、「選択可能なOS一覧」に記載された組み合わせでのみ利用可能です。

基本サービス

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

  料金(税込)
リージョン/ゾーン 無料
コントロールパネル 無料
ニフクラAPI 無料
コンソール 無料
サーバー起動時スクリプト 無料
マルチアカウント(※) 無料
自動フェイルオーバー(HA機能) 無料
IP許可制限 無料
料金明細サービス 無料
  • ※マルチアカウントで作成したアカウントでパターン認証をご利用いただく場合は、別途お申し込みが必要です。
ワンデイスナップショット
  都度料金(税込)
ワンデイスナップショット 110円/1回

サーバー・ディスク機能

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

サーバーコピー
  料金(税込)
サーバーコピー 無料
サーバーセパレート
  月額(税込)
サーバーセパレート 33,000円/ルール/月
バックアップ
  月額料金(税込)
バックアップルール
(1世代あたり)
Linux系OS
CentOS、Rocky Linux、AlmaLinux、Red Hat Enterprise Linux、Ubuntu ほか
基本料金
(ローカルディスク30GB分)
297円/世代/月
超過ディスク料金 990円/世代/100GB/月
増設ディスク料金 990円/世代/100GB/月
Windows系OS
Microsoft Windows Server、Microsoft SQL Server+Windows Server ほか
基本料金
(ローカルディスク80GB分)
792円/世代/月
超過ディスク料金 990円/世代/100GB/月
増設ディスク料金 990円/世代/100GB/月
  • ※保持する最大世代数の変更を行った場合、月内で最も大きな世代数の料金が適用されます。
  • ※2019年7月以降、バックアップルールの月額料金が発生いたします。
  • ※バックアップからサーバーを作成した場合、別途サーバーとディスクの利用料金が発生します。
  • ※バックアップからサーバーを作成した場合、バックアップ対象サーバーに接続している増設ディスクと同タイプの増設ディスクが新たに作成されます。
  • ※バックアップルール再作成を行った場合、再作成後の最も大きな世代数の料金が適用されます。
VMインポート
  月額(税込) 従量(税込)
VMインポート 無料
超過ディスク 5,500円 8円/時
  • ※インポートするOSごとに別途OS利用料金が必要になります。詳しくは適用OSの利用料金をご覧ください。
  • ※VMイメージをインポートする際に選択したサーバーの利用料金(月額・従量)が必要になります。
  • ※インポートするVMイメージのローカルディスクサイズが、基本ディスク容量(Linux:30GB、Windows:80GB)を超過した場合、100GB単位で超過ディスク料金が発生します。
  • ※超過ディスクの料金プラン(月額課金/従量課金)は、ご利用中のサーバーの料金プラン(月額課金/従量課金)と同様になります。
  • ※オートスケール時は、超過ディスクの料金を含めたサーバー料金を従量で課金します。
カスタマイズイメージ/イメージ配布
  料金(税込)
イメージ化 無料
イメージ配布 無料
イメージ再配布防止機能 無料
イメージ保守料金

イメージ化/バックアップによって取得したカスタマイズイメージには、保守料金がかかります。また、増設ディスク付きのサーバーをイメージ化/バックアップした場合は、増設ディスクについても保守料金がかかります。

イメージ保守料金 月額(税込) 従量(税込)
サーバー Linux系OS
CentOS、Rocky Linux、AlmaLinux、
Red Hat Enterprise Linux、Ubuntu ほか
1,320円/件/月 (従量プランなし)
Windows系OS
Microsoft Windows Server、Microsoft SQL Server+Windows Server ほか
1,760円/件/月
増設ディスク 2,200円/100GB/月
  • ※増設ディスクとVMインポートの超過分の合計が300GBを超える場合は、イメージ化できません。
オートスケール
  料金(税込)
オートスケール 無料
  • ※オートスケールの利用には別途カスタマイズイメージが必要です。
    また、スケールアウトサーバーの利用料金として、最低 1 台以上のサーバーとOS利用料金が必要になります。
増設ディスク

※増設ディスクは、長期利用割引プランが適用可能です。詳しくは、長期利用割引プランのページをご確認ください。

  月額(税込) 従量(税込)
標準フラッシュドライブ[A/B] 1,650円/100GB/月 3円/100GB/時
高速フラッシュドライブ[A/B] 4,950円/100GB/月 8円/100GB/時
標準ディスク 2,200円/100GB/月 3円/100GB/時
高速ディスク[A/B] 5,500円/100GB/月 8円/100GB/時
フラッシュドライブ 26,400円/100GB/月 44円/100GB/時
ISOイメージ
ISOイメージ 無料
OVM
OVMサーバー
  月額(税込)
ovm.small8 1vCPU・8GB 44,660円/台/月
ovm.small16 1vCPU・16GB 60,060円/台/月
ovm.medium8 2vCPU・8GB 92,180円/台/月
ovm.medium16 2vCPU・16GB 97,680円/台/月
ovm.medium24 2vCPU・24GB 105,380円/台/月
ovm.medium32 2vCPU・32GB 125,180円/台/月
ovm.large16 4vCPU・16GB 197,120円/台/月
ovm.large32 4vCPU・32GB 211,420円/台/月
ovm.large48 4vCPU・48GB 227,920円/台/月
ovm.large64 4vCPU・64GB 251,020円/台/月
ovm.wlarge32 8vCPU・32GB 394,900円/台/月
ovm.wlarge64 8vCPU・64GB 422,400円/台/月
ovm.wlarge96 8vCPU・96GB 455,400円/台/月
ovm.wlarge128 8vCPU・128GB 620,400円/台/月
ovm.qlarge64 16vCPU・64GB 1,155,660円/台/月
ovm.qlarge128 16vCPU・128GB 1,240,360円/台/月
ovm.qlarge192 16vCPU・192GB 1,338,260円/台/月
ovm.qlarge256 16vCPU・256GB 1,454,860円/台/月
  • ※請求は月遅れ請求となります。
OVMディスク
  料金(税込)
OVMディスク 3,300円/100GB/月
  • ※請求は月遅れ請求となります。
  • ※100GB~2TBまでで、100GB単位で指定してください。
  • ※1サーバーに付き、最大2本まで追加することができます。
  • ※OVMサーバーにはディスクが接続されていません。このため、OVMディスクを最低1本は指定する必要があります。
適用OS
OS種別 料金(税込)
Oracle Linux 3,080円/vCPU/月
Windows Server 4,180円/vCPU/月
  • ※Oracle Linuxのカーネルは、Unbreakable Enterprise Kernel(UEK)、もしくはRed Hat Compatible Kernel(RHCK)どちらかを選択いただけます。
  • ※Oracle Linuxのサポートについては当社が一次受けします。
  • ※Windows Serverのサポートは当社では承っておりません。
  • ※請求は月遅れ請求となります。
スタンバイサーバー
  料金(税込)
スタンバイサーバー 33,000円/台/月
スタンバイサーバー用ディスク※ 3,300円/100GB/月
  • ※スタンバイサーバー用ディスクは、スタンバイサーバー作成元となるサーバーのディスクと同じ容量が割り当てられます。
  • ※請求は月遅れ請求となります。
  • ※OS料金は含まれています。
オプションサービス
  料金(税込)
サーバーセパレート 33,000円/月
Oracle RAC・SEHA向けディスク・ネットワーク設定 165,000円/1回
  • ※サーバーセパレートは1設定(2台1式)の料金です。
  • ※請求は月遅れ請求となります。
Liveマイグレーション
マイグレーションHub費用

マイグレーション時に利用する中継環境であるHub自体の費用となります。

タイプ 月額(税込)
マイグレーションHub費用(small) 1,760,000円/月
マイグレーションHub費用(medium) 3,190,000円/月
マイグレーション転送費用

VMware HCXのライセンス費用となります。

タイプ 月額(税込)
マイグレーション転送費用(small) 484,000円/月
マイグレーション転送費用(medium) 2,475,000円/月

ネットワーク機能

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

ネットワーク転送量
  月額(税込) 従量(税込)
プライベート側通信 無料 無料
グローバル側通信 東日本
西日本
(月額プランなし) 無料
(リージョンごと10TB/月まで)
16円/GB
(10TB/月超過分)
北米 (月額プランなし) 16円/GB
  • ※プライベート側通信は無料、グローバル側通信のみが課金対象となります。
IPアドレス
  月額(税込) 従量(税込)
固定IP 無料 無料
IPアドレスを利用しない -550円/IP/月 -0.6円/IP/時
付替IP購入管理費

付替IPをご利用いただいた場合、付替IP購入管理費が発生いたします。なお、付替IP購入管理費は、固定で付与されているIPアドレスを付替IPアドレスに変更した場合も発生いたします。

  月額(税込)
付替IP購入管理費 550円/IP/月
  • ※サーバー作成時の初期設定では、「固定グローバルIP」の設定が有効になっています。
マルチIPアドレス
  月額(税込)
マルチIPアドレス 3,300円/IPアドレス/月
  • ※従量プランはございません。
  • ※ご利用にあたっては、ネットワーク転送料金が別途かかります。
追加NIC
  月額(税込)
追加NIC 330円/NIC/月
ファイアウォール
  月額(税込)
基本料金 無料
オプション ログのフィルタ機能 無料
ログ取得(1,000件→100,000件) 1,100円/ファイアウォールグループ/月
WAF(Scutum)
基本料金

ピーク時トラフィックは、プラン内で利用する全ホストの合計トラフィックとなります。
プラン合計のトラフィック基準にかかわらず、1FQDN当たりのピーク時トラフィック上限の目安は、200Mbps~300Mbpsとなります。
トラフィック算定基準はあくまでも目安となります。実際のご利用状況により異なる場合があります。
また、お客様と提供元とでトラフィックの計測結果が異なる場合がございますので、ご了承ください。

プラン名 ピーク時トラフィックの目安 初期費用(税込) 月額費用(税込) 基本ホスト数 ホスト追加
低トラフィックプラン ~500kbps 107,800円 32,780円 1FQDN
※SSL/TLS利用可
※固有IPアドレス無(SNI)
不可
~5Mbps 65,780円
~10Mbps 140,800円
高トラフィックプラン ~50Mbps 217,800円
+
初回導入時のFQDN数が
10FQDNを超えた
1FQDNあたり21,780円
162,800円
※オプションのホスト追加費用に従って無制限に追加可能
~100Mbps 217,800円
~200Mbps 327,800円
200Mbps~ 327,800円
+
200Mbpsを超えた
100Mbps毎に110,000円
高トラフィックプラン向けオプション
オプション名 月額費用(税込)
ホスト追加 SSL/TLS利用なし 5,500円/1FQDN/月
ホスト追加 SSL/TLS利用あり
※固有IPアドレス無(SNI)
  • ※SSL/TLS利用について、SNI非対応端末にはデフォルトでは対応しておりません。
  • ※低トラフィックプランは、1FQDNのみ利用可能です。2FQDNのご利用の場合は、2契約目の追加申込が必要になります。
  •  
ホスト追加/変更設定料金

ホスト追加/変更の際は一度に追加/変更するFQDN数に応じて下記の表の通り都度費用が必要となります。
「変更」の対象となるのは以下の通りです。

  • ピーク時トラフィックの目安の変更
    (プラン内でピーク時トラフィックの目安を変更 する場合。例:50Mbpsから100Mbpsへ変更など)
  • トラフィック割合の変更(プラン内で複数FQDNをご利用でFQDN毎のトラフィック割合を変更する場合)
  • FQDN名の変更(例:www.sample.comをweb.sample.comへ変更など)
  • SSL/TLS利用の変更(例:無から有、有から無へ変更)
追加/変更するFQDN数 都度費用(税込)
1FQDN 107,800円
2~10FQDN 217,800円
11FQDN以上 217,800円

10を超えるFQDN
1件当たり21,780円
  • ※ご契約を解除される際、都度費用は発生しません。
各プラン共通オプション
オプション名 単位 初期費用(税込) 月額費用(税込)
月次報告書 1FQDN 22,000円/月
キャプチャ認証追加機能
(3URLまで設置可能)
1FQDN 550,000円 55,000円/月
料金に関する注意事項
  • ※お申し込み後、ご利用開始まで10営業日程度かかります。余裕をもってお申込みください。
  • ※サービス設定完了の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※初期費用は、申込当月の20日までに設定が完了した場合は、当月度分としてご請求いたします。申込当月の21日以降に設定完了した場合は、翌月度分としてご請求いたします。
  • ※利用開始月は、月額料金を無料でご利用いただけます。
  • ※利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※プラン、ライセンスなどご利用内容変更時の新料金は、変更翌月より反映されます。ご利用解除時は、解除月分までの利用について料金が請求されます。
  • ※サービスの設定変更や解除は、20日までに申請した場合、申請月当月に設定変更・解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に設定変更・解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※サービスの設定変更・解除は、下記フォームからの申請が必要です。
WAF(攻撃遮断くん)
サーバセキュリティタイプ
初期費用(税込) 月額費用(税込)
ベーシックプラン※1※2 11,000円 44,000円/台/月
攻撃ログ表示数追加(10,000件)※3 - 5,500円/10,000件/月
  • ※1最大19IPまでご契約可能です。
  • ※2複数IPをお申込みの場合、最大3IPまでまとめてお申し込み可能です。
  • ※3デフォルトでWAF(攻撃遮断くん)は、10,000件の表示となります。
WEBセキュリティタイプ

【1FQDNプラン】

ピーク時トラフィックの目安 初期費用(税込) 月額費用(税込)
~500Kbps 33,000円 11,000円/FQDN/月
500Kbps~2Mbps 33,000円/FQDN/月
2Mbps~5Mbps 55,000円/FQDN/月
5Mbps~10Mbps 110,000円/FQDN/月
  • ※課金単位はFQDNごとになります。

【FQDN無制限プラン】

ピーク時トラフィックの目安 初期費用(税込) 月額費用(税込)
~100Mbps 165,000円 198,000円/申込/月
101Mbps~200Mbps 242,000円 374,000円/申込/月
201Mbps~300Mbps 495,000円/申込/月
301Mbps~400Mbps 605,000円/申込/月
401Mbps~500Mbps 660,000円/申込/月
501Mbps~1Gbps 770,000円/申込/月
  • ※課金単位は申し込み1件ごとになります。
  • ※最低利用期間は、6カ月間になります。
DDoSセキュリティタイプ

【1FQDNプラン】

ピーク時トラフィックの目安 初期費用(税込) 月額費用(税込)
~500Kbps 33,000円 16,500円/FQDN/月
500Kbps~2Mbps 44,000円/FQDN/月
2Mbps~5Mbps 66,000円/FQDN/月
5Mbps~10Mbps 132,000円/FQDN/月
  • ※課金単位はFQDNごとになります。

【FQDN無制限プラン】

ピーク時トラフィックの目安 初期費用(税込) 月額費用(税込)
~100Mbps 495,000円 275,000円/申込/月
101Mbps~200Mbps 495,000円/申込/月
201Mbps~300Mbps 660,000円 660,000円/申込/月
301Mbps~400Mbps 770,000円 770,000円/申込/月
401Mbps~500Mbps 880,000円 880,000円/申込/月
501Mbps~1Gbps 1,100,000円 1,100,000円/申込/月
  • ※課金単位は申し込み1件ごとになります。
  • ※最低利用期間は、6カ月間になります。

WEBセキュリティタイプ/DDoSセキュリティタイプ 共通オプションサービス

     
オプション名 対象プラン 都度料金(税込) 月額料金(税込)
月次レポート 1FQDNプラン※1 - 22,000円/FQDN/月
FQDN無制限プラン 基盤単位※2 無償
FQDN単位※1 22,000円/FQDN/月
登録済みFQDNの変更※3 1FQDNプラン 11,000円/申込
FQDN無制限プラン※4 無償
  • ※1 課金単位は1FQDNごとになります。お申込み月の翌月分から月額料金が発生いたします。
  • ※2 WAF(攻撃遮断くん)管理画面から無償でご利用いただけます。
  • ※3 課金単位は申し込み1件ごとになります。
  • ※4 登録済みFQDNの変更は、新しいFQDNを登録・設定し、旧FQDNを削除する必要がございます。新しいFQDNの登録・DNS設定等はお客様側でWAF(攻撃遮断くん)管理画面から設定が可能です。旧FQDNは、株式会社サイバーセキュリティクラウドにて削除するため、下記フォームの「変更」よりお申し込みください。旧FQDNが削除される前に、お客様側で新FQDNの登録・DNS設定等を実施いただく必要がございます。
料金に関する注意事項
  • ※WEBセキュリティタイプ/DDoSセキュリティタイプは、お申し込みからご利用開始までに最短で約10営業日かかります。サーバセキュリティタイプは、最短で約5営業日かかります。登録済みFQDN変更(FQDN無制限プラン)の旧FQDNの削除は最短で約5営業日かかります。
  • ※サービス設定完了の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。各タイプごとのご利用開始月は以下の通りです。
    • ・サーバセキュリティタイプ:お客様へエージェントキー発行通知メールが送付された月
    • ・WEBセキュリティタイプ/DDoSセキュリティタイプ:お客様へ設定完了の通知メールが送付された月
  • ※利用開始月は月額料金を無料でご利用いただけます。
  • ※サーバセキュリティタイプ/WEBセキュリティタイプ(1FQDNプラン)/DDoSセキュリティタイプ(1FQDNプラン)の最低利用期間は、利用開始翌月1日から1カ月間となります。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※初期費用は、申込当月の20日までに設定が完了した場合は、当月度分としてご請求いたします。申込当月の21日以降に設定完了した場合は、翌月度分としてご請求いたします。
  • ※月額料金は、毎月1日から月末までの1カ月単位でご請求いたします。
  • ※ご契約タイプやプラン、ピーク時トラフィックの目安の帯域を変更する場合には、初期費用が掛かります。また、変更後の新料金は変更翌月より反映されます。
  • ※解除時は、解除月分までのご利用料金が請求されます。解除希望月の前月の20日までにWebフォームより解除申請してください。21日以降に申請いただいた場合、解除希望月の翌月まで月額料金が発生いたします。
  • ※ご契約タイプを変更(例:WEBセキュリティタイプの1FQDNプランからDDoSセキュリティタイプの1FQDNプランへの変更)する場合は、変更希望月の前月の20日までにWebフォームより変更申請してください。21日以降に申請いただいた場合、翌月度分として変更対応いたします。
  • ※ご契約プランを変更(例:WEBセキュリティタイプの1FQDNプランからWEBセキュリティタイプのFQDN無制限プランへの変更)する場合は、変更希望月の2カ月前の20日までにWebフォームより変更申請してください。21日以降に申請いただいた場合、翌月度分として変更対応いたします。
  • ※ピーク時トラフィックの目安の帯域のみ変更(例:WEBセキュリティタイプ1FQDNプラン「~500Kbps」 からWEBセキュリティタイプ1FQDNプラン「500Kbps~2Mbps」への変更)する場合は、変更希望月の前月の20日までにWebフォームより変更申請してください。21日以降に申請いただいた場合、翌月度分として変更対応いたします。
  • ※ご契約プランの変更の際に月額料金が発生するオプションサービスをご契約中の場合、変更希望月にオプションサービスは解約となりますのでご注意ください。プラン変更後もオプションサービスの継続利用を希望される場合には、Webフォームより改めて追加お申込みいただくようお願いいたします。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※サービスの設定変更・解除は、下記フォームからの申請が必要です。
  • ※SNI非対応端末にはデフォルトでは対応しておりません。別途個別対応が必要となりますので、弊社窓口までお問い合わせください。
プライベートLAN
  月額(税込) 従量(税込)
プライベートLAN 5,500円/プライベートLAN/月 9円/プライベートLAN/時
ルーター
  月額(税込) 従量(税込)
router.small 13,200円/月 22円/時
router.medium 20,900円/月 35円/時
router.large 36,300円/月 60円/時
【月額版】統合ネットワークサービス(IPCOM VE2Vシリーズ)
SCシリーズ
24時間サポート付き 月額(税込)
IPCOM VE2V-100 SC 16,610円
IPCOM VE2V-100 SC PLUS 41,470円
IPCOM VE2V-220 SC 52,580円
IPCOM VE2V-220 SC PLUS 77,440円
LSシリーズ
24時間サポート付き 月額(税込)
IPCOM VE2V-100 LS 63,580円
IPCOM VE2V-100 LS PLUS 94,050円
IPCOM VE2V-220 LS 96,800円
IPCOM VE2V-220 LS PLUS 127,160円
  • ※本サービスのご利用には別途サーバーおよび増設ディスクのご利用料金が必要です。 詳細は料金一覧をご確認ください。
  • ※上記は、1ライセンス分の料金一覧です。
  • ※IPCOM VE2Vのサポートは、FUJITSU Managed Infrastructure Servive SupportDesk(以降SupportDesk)が実施します。
  • ※サーバーのスペックを変更した場合は、当月に利用された最大サーバースペック(vCPU数・メモリ量)で請求されます。
  • ※別の種類のライセンスに変更する場合や、利用を停止する場合でも残期間の精算などは行いません。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割引はいたしません。
  • ※以下のイメージは試用利用として無償でご利用頂けます。
    • IPCOM VE2V Trial V01L06NF0001 SC
    • IPCOM VE2V Trial V01L06NF0001 SC PLUS
    • IPCOM VE2V Trial V01L06NF0001 LS
    • IPCOM VE2V Trial V01L06NF0001 LS PLUS
  • ※検証用IPCOM VE2Vをご利用頂く際も、別途サーバーおよび増設ディスクのご利用料金が必要です。
  • ※検証用IPCOM VE2Vは5週間ご利用頂けます。
  • ※検証用IPCOM VE2Vから本番IPCOM VE2Vへの移行はできません。設定ファイルを入れ替えてご利用ください。
【年額版】統合ネットワークサービス(IPCOM VE2シリーズ)
SCシリーズ
サービス名 年額(税込)
平日サポート 24時間サポート
IPCOM VE2-100 SC
ライセンス料金
193,050円 199,100円
IPCOM VE2-100 SC PLUS
ライセンス料金
482,240円 497,530円
IPCOM VE2-220 SC
ライセンス料金
610,940円 630,300円
IPCOM VE2-220 SC PLUS
ライセンス料金
900,240円 928,730円
LSシリーズ
サービス名 年額(税込)
平日サポート 24時間サポート
IPCOM VE2-100 LS
ライセンス料金
739,530円 762,850円
IPCOM VE2-100 LS PLUS
ライセンス料金
1,093,130円 1,127,610円
IPCOM VE2-220 LS
ライセンス料金
1,125,300円 1,160,720円
IPCOM VE2-220 LS PLUS
ライセンス料金
1,479,060円 1,525,700円
  • ※上記は1ライセンス分の料金です。
  • ※本サービスは1年契約のサービスです。
  • ※本サービスのご利用には別途サーバーおよび増設ディスクのお申し込みが必要です。
  • ※IPCOM VE2シリーズのサポートはFUJITSU Managed Infrastructure Service SupportDeskが実施します。
  • ※平日サポートの対応時間は⽉曜から⾦曜⽇(祝⽇および12⽉30⽇から1⽉3⽇までを除く)8:30-19:00です。
  • ※導入ライセンス(試用利用)は、無料でご利用いただけます。
  • ※導入ライセンス(試用利用)をお申し込み・ご利用いただいた後に運用ライセンス(本番利用)をお申し込みいただく必要があります。
  • ※運用ライセンス(本番利用)をお申し込みいただいてからご利用開始まで約15営業日かかります。
  • ※ご利用料金は、20日までにライセンスキーの通知が完了した場合は、当月度分としてご請求いたします。21日以降に完了した場合は、翌月度分としてご請求いたします。
  • ※ライセンス有効期間中に別の種類のライセンスに変更する場合、再購入が必要となりますのでご注意ください。(詳細は注意事項の「スペック変更に関して」をご覧ください。)
  • ※ライセンス有効期間中に別の種類のライセンスに変更する場合や、利用を停止する場合でも残期間の精算などは行いません。
  • ※利用開始月・解除月の日割り・月割り計算による割引はいたしません。
拠点間VPNゲートウェイ
  月額(税込) 従量(税込)
vpngw.small 13,200円/月 22円/時
vpngw.medium 20,900円/月 35円/時
vpngw.large 36,300円/月 60円/時
リモートアクセスVPNゲートウェイ
  月額(税込) 従量(税込)
ravgw.small 10,780円/月 19円/時
ravgw.medium 19,800円/月 36円/時
ravgw.large 64,900円/月 116円/時
ロードバランサー(L4)
  月額(税込) 従量(税込)
10Mbps 11,000円/月 18円/時
20Mbps 22,000円/月 37円/時
30Mbps 33,000円/月 56円/時
40Mbps 44,000円/月 74円/時
100Mbps 85,800円/月 132円/時
200Mbps 167,200円/月 253円/時
300Mbps 244,200円/月 374円/時
400Mbps 316,800円/月 495円/時
500Mbps 385,000円/月 616円/時
600Mbps 448,800円/月 704円/時
700Mbps 508,200円/月 792円/時
800Mbps 563,200円/月 880円/時
900Mbps 613,800円/月 968円/時
1,000Mbps 660,000円/月 1,056円/時
1,100Mbps 701,800円/月 1,100円/時
1,200Mbps 739,200円/月 1,144円/時
1,300Mbps 772,200円/月 1,188円/時
1,400Mbps 800,800円/月 1,232円/時
1,500Mbps 825,000円/月 1,276円/時
1,600Mbps 844,800円/月 1,298円/時
1,700Mbps 860,200円/月 1,320円/時
1,800Mbps 871,200円/月 1,342円/時
1,900Mbps 877,800円/月 1,364円/時
2,000Mbps 880,000円/月 1,386円/時
オプション設定
(1ポートあたり)
SSLアクセラレーター 無料
Sorryページ 無料
セッション固定 無料
マルチロードバランサー
  月額(税込) 従量(税込)
10Mbps 4,180円/月 6円/時
20Mbps 8,360円/月 13円/時
30Mbps 12,540円/月 19円/時
40Mbps 16,720円/月 26円/時
100Mbps 41,800円/月 66円/時
200Mbps 83,600円/月 132円/時
300Mbps 125,400円/月 198円/時
400Mbps 167,200円/月 264円/時
500Mbps 209,000円/月 330円/時
L7ロードバランサー(Ivanti Virtual Traffic Manager)
上限帯域 月額(税込)
600シリーズ 10Mbps 55,660円/月
100Mbps 81,070円/月
150Mbps 103,290円/月
300Mbps 112,200円/月
500Mbps 129,910円/月
1Gbps 237,380円/月
1000シリーズ 10Mbps 121,000円/月
200Mbps 177,980円/月
1Gbps 284,790円/月
2000シリーズ 1Gbps 393,140円/月
2Gbps 570,570円/月
  • ※本サービスはサービス提供元の料金体系見直しにより、2023年2月1日からご提供価格を改定致しました。
料金に関する注意事項
  • ※サーバー1台に対して、1ライセンス必要です。必要なライセンス数をお申し込みフォームへ記載してください。
  • ※お申し込み後、ご利用開始まで5営業日程度かかります。余裕をもってお申込みください。
  • ※サービス設定完了の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※利用開始1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※帯域、ライセンスなどのご利用内容を変更された月の料金については、以下を参照ください。  
    • 変更前のプラン料金が、変更後よりも高い場合:変更翌月から新料金を適用します。
    • 変更後のプラン料金が、変更前よりも高い場合:変更月から新料金を適用します。
  • ※ご利用解除時は、解除月分までの利用について料金が請求されます。
  • ※サービスの設定変更や解除は、20日までに申請した場合、申請月当月に設定変更・解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に設定変更・解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※Ivanti Virtual Traffic Managerの利用時に作成するサーバーには、別途料金が発生します。
  • ※サービスの設定変更・解除は、下記フォームからの申請が必要です。
冗長化構成で利用する場合
  • 別途お見積もりが必要です。まずはお問い合わせください。
  • 2台分のサーバー利用料金と、Ivanti Virtual Traffic Managerの利用料金が必要です。その場合、Ivanti Virtual Traffic Managerの管理画面が、2つになります。
インターネットVPN(H/W)
  初期費(税込) 月額(税込)
インターネットVPN(H/W) 49,500円/拠点 27,500円/拠点/月
※開通月は無料
  • ※接続拠点ごとに初期費用・月額費用が発生します。
ダイレクトポート
  月額料金(税込)
ダイレクトポート(※1) 33,000円/1口/月
ラックスペース追加(※2) 22,000円/1U/月

メタル回線を敷設する場合、1回線を敷設するごとに初期費用が発生します。

  初期費用(税込)
メタル回線敷設 110,000円/回線
  • ※1 スイッチポート1口あたりの料金となります。
  • ※2 ネットワーク機器の設置において、既定のスペースを超えてラックを使用する場合、1U(目安:幅45cm×奥行60cm×高さ4cm)を追加するごとに追加料金が発生いたします。
  • ※回線事業者が設置する機器の諸元によっては、追加で料金が発生する場合があります。
  • ※ダイレクトポートは、事前にプライベートLANのご契約が必要です。プライベートLANについては、下記ページをご確認ください。
  • ※回線サービスの利用料金については回線事業者からのご請求となります。
プライベートアクセス(閉域網 集線型接続サービス)

利用料金は、接続しているプライベートLAN単位で発生いたします。

  月額料金(税込)
プライベートアクセス for ARTERIA※1※2 8,800円/プライベートLAN/月
プライベートアクセス for クラウドゲートウェイ クロスコネクト※3※4
プライベートアクセス for SINET※2 11,000円/プライベートLAN/月
プライベートアクセス for Equinix Cloud Exchange™※2※5 200Mbps 8,800円/ネットワーク/月
500Mbps 11,000円/ネットワーク/月
1Gbps 13,200円/ネットワーク/月
プライベートアクセス for Digital enhanced EXchange(DEX)※2 11,000円/プライベートLAN/月
プライベートアクセス for OPTAGE※4※6 8,800円/プライベートLAN/月
  • ※1別途、お客様にて、アルテリア・ネットワークスの「VECTANT クローズドIPネットワーク」および「VECTANT セキュアクラウドアクセス共有型」へのお申し込みが必要です。利用料金は、アルテリア・ネットワークス株式会社からのご請求となります。
  • ※2事前にプライベートLANをご作成ください。プライベートLANの料金は別途発生いたします。
  • ※3別途、お客様にて、NTT東日本の「フレッツ・VPN ワイド」または「フレッツ・VPN プライオ」および「クラウドゲートウェイ クロスコネクト」へのお申し込みが必要です。利用料金は、NTT東日本からのご請求となります。
  • ※4事前にプライベートLANとサーバーを作成してください。プライベートLANとサーバーの料金は、別途発生いたします。
  • ※5通信速度を変更した場合、設定完了の3営業日後を利用開始日とし、利用開始日を含む月からご利用料金が発生いたします。なお、ご利用料金は当月の最大プランが課金対象となります。
  • ※6別途、お客様にて、オプテージの「VPNサービス」および「ネットワークエクスチェンジ」へのお申し込みが必要です。利用料金は、株式会社オプテージからの請求となります。
  • 設定完了の3営業日後を利用開始日とし、利用開始日を含む月からご利用料金が発生いたします。
  • 設定解除完了日を利用終了日とし、利用終了日を含む月までご利用料金が発生いたします。
  • ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • 本サービスの設定を解除するには、解除希望月末日の10営業日より前に申請してください。
  • 月額料金の日割り計算はいたしません。
プライベートブリッジ
    
  月額(税込)
プライベートブリッジ 基本料金 無料
接続オプション コネクター接続設定 11,000円/本/月※1
東西エリア間接続点 33,000円/点/月
リーチャビリティ jp-east-1 11,000円/本/月※2
jp-east-3 11,000円/本/月※2
jp-west-1 11,000円/本/月※2
jp-west-2 11,000円/本/月※2
コネクター 基本料金 無料
アタッチメント 帯域確保 ベストエフォート 無料
100Mbps 99,000円/個/月
200Mbps 198,000円/個/月
  • ※1コネクター接続設定は、プライベートブリッジにコネクターを2本以上接続したい場合に必要となる設定です。この設定を行わずにコネクターを1本だけ接続した場合、記載している料金は発生しません。
    また、コネクターの接続を解除する際、コネクターの接続設定が自動的に変更されることはありません。実際の接続本数に関わらず、コネクター接続設定で最大接続数に指定されている値の分だけ料金が発生いたしますので、ご留意ください。
  • ※2記載している料金は、リーチャビリティの設定パターン次第で、発生する場合としない場合があります。設定パターンは以下の表の通りです。
リーチャビリティ設定状況 料金発生
設定なし(コネクター接続不可) ×
1つ(ゾーン間接続) ×
2つ(リージョン間接続)以上
  • ※アタッチメントに対して帯域確保の設定を変更した場合、最も大きな帯域確保の料金が適用されます。
  • ※帯域確保変更後にプライベートブリッジからコネクターを切断、再接続後に帯域確保を変更した場合、別途帯域確保の利用料金が発生します。
  • ※共有グループが設定されているプライベートブリッジの場合でも、共有グループ内ユーザーがそのプライベートブリッジに対して接続するコネクターの本数分だけ、コネクター接続設定とその料金が必要になります。また、その設定はプライベートブリッジの作成者が行う必要があり、コネクター接続設定分の料金もプライベートブリッジの作成者に請求されます。ただし、2022年4月12日以前に作成されたプライベートブリッジおよびコネクターに関しては、以下の操作のいずれかを行わない限り旧料金仕様が適用され続けます。
既存リソースに対して実施すると料金仕様が切り替わる操作
プライベートブリッジ作成者
  • コネクター最大接続数変更
コネクター作成者
  • コネクター接続/切断
    • ※プライベートブリッジに接続されていないコネクターがある場合、そのコネクターも旧料金仕様が適用されています。プライベートブリッジへの接続によって新料金仕様に切り替わります。
    • ※コネクターを切断することによって、新料金仕様へ切り替わる際、プライベートブリッジのコネクター最大接続数は、料金仕様が切り替わる前のコネクター接続本数と等しくなります。コネクター最大接続数の変更忘れにご注意ください。
      例:プライベートブリッジにコネクターを3本接続している状態で、コネクターを1本切断した。
      →新料金に切り替わり、プライベートブリッジのコネクター最大接続本数は3本、実際に接続されているコネクターの数は2本となった。
旧料金仕様

下記の条件に該当するプライベートブリッジおよびコネクターに適用される料金仕様は以下の表の通りです。

  • 2022年4月12日までに作成された
  • 2022年4月13日以降も上記の操作が行われていない
    
  月額(税込)
プライベートブリッジ 基本料金 無料
接続オプション/リーチャビリティ 東西エリア間接続点 33,000円/点/月
jp-east-1 11,000円/本/月※1
jp-east-3 11,000円/本/月※1
jp-west-1 11,000円/本/月※1
jp-west-2 11,000円/本/月※1
コネクター 基本料金 11,000円/個/月
アタッチメント 帯域確保 ベストエフォート 無料
100Mbps 99,000円/個/月
200Mbps 198,000円/個/月
物理ポート
コロケーションプラン
規格 初期費用(税込) 月額費用(税込)
1000BASE-T 無料 33,000円/月
1000BASE-LX 165,000円 33,000円/月
10GBASE-LR 165,000円 66,000円/月
初期費用(税込)
メタル回線敷設 110,000円/回線
構内接続プラン
規格 初期費用(税込) 月額費用(税込)
1000BASE-T 無料 11,000円/月
1000BASE-SX 無料 11,000円/月
1000BASE-LX 165,000円 11,000円/月
10GBASE-SR 無料 44,000円/月
10GBASE-LR 165,000円 44,000円/月
料金に関する注意事項
  • デュアル接続プランの場合は、初期費用・月額費用が共に倍額となります。
  • コロケーションプランにてメタル回線を敷設する場合、1回線を敷設するごとに初期費用が発生します。
  • お申込みからご利用開始までにかかる期間の目安に関しては、ご利用方法に記載しています。お申込み前に必ずご利用方法をご確認ください。
  • 物理ポートのステータスが開通作業中に遷移したタイミングを物理ポート申込完了のタイミングとみなし、この月を申込完了月とします。
  • 申込完了月を初月とし、初月を1ヶ月目とした3ヶ月間を月額費用の無料期間とします。
    例:3/31 物理ポート作成
      4/1 物理ポートのステータスが「開通作業中」に遷移(申込完了)
      →初月:4月 無料期間:4、5、6月
    ※物理ポートを作成した当日に申込完了となる可能性もございます。その場合は3/31が申込完了日となり、無料期間は3、4、5月となりますのでご留意ください。
  • 初期費用は初月度分としてご請求いたします。
  • 通信キャリアによる結線作業が完了し、お客様からの作業完了連絡を当社側で確認したのち、物理ポートのステータスが利用可能になった日以降が利用可能期間となります。
  • ご利用されている物理ポートがコントロールパネルから削除された日を解約完了日とします。お客様にて物理ポートの削除を開始して頂き、通信キャリアの回線と通信キャリアの回線終端装置(コロケーションプランの場合)あるいは構内配線(構内接続プランの場合)の撤去が完了した事を当社が確認した日に、コントロールパネルから物理ポートが削除されます。
  • 無料期間中に本サービスの契約を解除いただくことはできません。
  • ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • 無料期間中に本サービスの契約が解除されないままニフクラが解約された場合、解約日当月分として最低利用料金が請求されます。最低利用料金はご利用プランの月額料金1ヶ月分となります。また、初期費用は最低利用料金と関係なく請求されます。
  • 利用開始月・解除月の日割り計算による割引はいたしません。

セキュリティ

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

サーバー証明書
サイバートラスト株式会社
有効期間 インストール可能なサーバー数 ワイルドカード 都度料金(税込)
6カ月 1台 × 55,000円/台
無制限 × 110,000円
1年 1台 × 82,500円/台
無制限 × 165,000円
  • ※証明書の発行は、一括支払いとなります。月額および従量プランはございません。
ジオトラスト(デジサート・ジャパン合同会社)日額プラン
有効期間 インストール可能なサーバー数 ワイルドカード 都度料金(税込)
1年 無制限 × 110円/日
440円/日
  • 日額プランの証明書の発行は、2023年10月31日をもって終了します。
    ※2023年10月31日までに発行した証明書は有効期限満了または更新されるまで日額プランが継続されますので、お客様のご対応は不要です。
  • 2023年11月01日以降に新規発行、または更新発行した証明書は日額プランではなく年額プランでの一括支払いとなります。年額プランの料金についてはサービスページをご確認ください。
CA証明書
  月額(税込)
CA証明書 無料
サーバー証明書(セコムパスポート for Web)
有効期限 セコムパスポート for Web SR3.0(税込) セコムパスポート for Web EV2.0(税込)
  OV(実在認証) EV(EV認証)
6カ月 47,190円 -
1年 60,500円 143,000円(新規)
143,000円(更新)
料金に関する注意事項
  • ※有効期間中利用を停止する場合でも残期間の精算などは行いません。
  • ※利用開始月・解除月の日割り・月割り計算による割引はいたしません。
  • ※費用について、20日までに納品が完了した場合は、当月度分としてご請求いたします。21日以降に納品が完了した場合は、翌月度分としてご請求いたします。
  • ※お申し込み後、1週間程度でクーポンコードをお送りいたします。その後、セコムトラストシステムズ株式会社のサイトにアクセスして証明書申請のお手続きを行ってください。
  • ※弊社からの証明書発行完了メールの送付の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※証明書を更新する際、ご申請自体は90日前から可能ですが、発行は30日前から可能となっております。仮に90日前にご申請いただいた場合、事前にクーポン購入が必要となり証明書発行の1か月以上前に請求が発生する為、貴社請求サイクル上問題がないかご確認ください。
パターン認証
  月額(税込)
パターン認証 4,180円/月
IDS
基本料金
  月額(税込)
基本利用料金(1IDあたり) 165,000円/月
監視対象料金(1IPあたり) 16,500円/IP/月
オプション料金
  月額(税込)
カスタムポリシー導入作業料金(作業1回あたり) 638,000円/回
カスタムポリシー利用料金(1IDあたり) 82,500円/月
サーバー向けクラウド型セキュリティ(Trend Micro Cloud One – Workload Security)
  月額(税込)
サーバー向けクラウド型セキュリティ(Workload Security)ライセンス 22,000円/台/月
料金に関する注意事項
  • ※サーバー1台に対して、1ライセンス必要です。必要なライセンス数をお申し込みフォームへ記載してください。
  • ※ライセンスコード発行の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※お申し込み後、ご利用開始まで5営業日程度かかります。余裕をもってお申込みください。
  • ※利用開始月は、月額料金を無料でご利用いただけます。
  • ※利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※プラン、ライセンスなどご利用内容変更時の新料金は、変更翌月より反映されます。サービスご利用解除時は、解除月分までの利用について料金が請求されます。
  • ※サービスの設定変更・解除について、20日までに申請した場合、申請月当月に設定変更・解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に設定変更・解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※ライセンスの追加・削除は、下記フォームからの申請が必要です。  
ウイルス・スパイウエア対策(ESET Server Security)
  月額(税込)
ウイルス・スパイウエア対策(ESET Server Security) 1,210円/台/月
料金に関する注意事項
  • ※サーバー1台に対して、1ライセンス必要です。必要なライセンス数をお申し込みフォームへ記載してください。
  • ※お申し込み後、ご利用開始まで5営業日程度かかります。余裕をもってお申込みください。
  • ※購入コード発行の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※利用開始月は、月額料金を無料でご利用いただけます。
  • ※利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前にサービスを解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※プラン、ライセンスなどご利用内容変更時の新料金は、変更翌月より反映されます。サービスご利用解除時は、解除月分までの利用について料金が請求されます。
  • ※サービスの設定変更・解除について、20日までに申請した場合、申請月当月に設定変更・解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に設定変更・解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※ライセンスの追加・削除は、下記フォームからの申請が必要です。
Web改ざん検知(GREDセキュリティサービス)
ライトプラン(解析可能なドメイン数:5ドメインまで)
  チェック回数 解析URL数 月額費用(税込)
ライトプランA 1回/日 50URL 1,100円/月
ライトプランB 100URL 2,200円/月
ライトプランC 300URL 5,500円/月
ライトプランD 1,000URL 11,000円/月
パックプラン(解析可能なサイト数:1FQDN(固定/追加変更不可))
  チェック回数 解析URL数 月額費用(税込)
パックプランA 4回/日 3,000URL 49,500円/月
パックプランB 5,000URL 66,000円/月
パックプランC 10,000URL 99,000円/月
カスタマイズプラン(解析可能なサイト数:1FQDN)

オプションにより、解析URL数と解析可能なサイト数の追加が可能です。

  チェック回数 解析URL数 月額費用(税込)
基本ライセンス 4回/日 1,000URL 33,000円/月
【オプション料金】
  月額費用(税込)
1,000URL追加ライセンス(解析URL数を1,000URL追加) 11,000円/月
1FQDN追加ライセンス(解析可能なサイト数を1FQDN追加) 11,000円/月
料金に関する注意事項
  • ※お申し込み後、ご利用開始まで5営業日程度かかります。余裕をもってお申込みください。
  • ※サービス設定完了の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※利用開始月は、月額料金を無料でご利用いただけます。
  • ※利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※プラン、ライセンスなどご利用内容変更時の新料金は、変更翌月より反映されます。サービスご利用解除時は、解除月分までの利用について料金が請求されます。
  • ※サービスの設定変更や解除は、20日までに申請した場合、申請月当月に設定変更・解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に設定変更・解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割引はいたしません。
  • ※サービスの設定変更・解除は、下記フォームからの申請が必要です。
脆弱性診断サービス Powered by GMOイエラエ
初期費用
  初期費用(税込)
Webアプリケーション診断 132,000円/件
スマホアプリ診断
ネットワーク診断
従量
  従量(税込)
Webアプリケーション診断 330,000円/10リクエスト
スマホアプリ診断 ライトプラン 550,000円/1OS
フルプラン 1,100,000円/1OS
ネットワーク診断 44,000円/1IP
  • ※スマホアプリ診断の対応OSは、iOS、iPadOS、Androidです。上記は診断するOS1件あたりの価格です。
料金に関する注意事項
  • ※Webアプリケーション診断に必要なクローリングは、お申し込みを前提に無料で実施させていただきます。
    ただしクローリング実施後にお申し込みを辞退される場合、 GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社からの請求に基づき、一律55,000円(税込)を請求させて頂くことがございます。あらかじめご了承をお願いします。
  • ※初期費用は、お申し込み1回につき1件頂戴します。
    例)「Webアプリケーション診断」と「ネットワーク脆弱性診断」を同時にお申し込みされる場合の初期費用は、合わせて1件分といたします。
    ただし、お申し込みフォームの送信が複数回にまたがる場合は、個別に初期費用をいただきます。
  • ※20日までに納品が完了した案件は当月度ご利用分として料金が発生します。
    (21日以降に納品が完了した案件は翌月度ご利用分として料金が発生します)
  • ※Webアプリケーション診断は10リクエスト単位で承っております。
    例)25リクエストをご希望の場合、10リクエスト×3=30リクエストの料金(330,000円×3=990,000円)が発生いたします。

監視・サポートサービス

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

有人監視
  月額料金(税込)
有人監視 基本料金 8,800円/台/月
エンタープライズサポート
  月額(税込)
エンタープライズサポート(エントリープラン) 月額利用料33,000円または ニフクラ利用料(正価)の6%のいずれか高い方/ ID
  • ※お申し込み日の翌営業日(注)にご利用を開始いただけます。また、課金開始月はご利用開始月となります。
  • ※解約申込日の翌営業日(注)に解約が完了となります。また、解約完了月まで課金いたします。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • (注)手続きが完了しましたら完了メールをお送りします。
  • ※ニフクラID単位のご利用、課金となります。
  • ※最低利用期間は利用開始月を含め3カ月です。
  • ※「前月のニフクラ利用料(正価)」から、「エンタープライズサポート月額料金(正価)」および「本サービスの対象外サービス」に記載されたサービス利用料を除外した金額(正価)に対して比率料金を算出します。
  • ※長期利用割引プランをご利用の場合、プラン適用後の利用料金が正価として扱われ、算出対象となります。
  • ※「前月のニフクラ利用料(正価)の比率料金」と「月額固定」の比較を行う当月課金となります。
  • ※月遅れ課金のサービスの場合は、前々月の利用料金(正価)が比率料金算出の対象となります。
  • ※ご利用実績がない月もご請求いたします。
サポート(富士通サポートデスク)
  月額料金(税込)
Windows Server向け(平日) 10,164円/台/月
Windows Server向け(24時間) 13,915円/台/月
  • ※本サービスはサービス提供元の料金体系見直しにより、2023年1月1日以降新規申込されたご契約より提供価格を改定させていただくこととなりました。
    2022年12月31日以前に申込まれたご契約については価格改定の対象外となり、2023年1月1日以降も旧価格での提供を継続いたします。 変更詳細についてはニフクラお知らせをご確認ください。
  • ※本サービスは月額サービスです。
  • ※本サービスのご利用には別途サーバーのお申し込みが必要です。
  • ※サーバー1台に対して、1件申請が必要です。必要な件数をお申し込みフォームへ記載してください。
  • ※お申し込みいただいてからご利用開始まで約10営業日かかります。お申し込みいただく際には、利用開始希望日は10営業日以上先の日付をお申し込みフォームへ記入してください。
  • ※ご利用料金は、20日までにサービス管理者IDの受け取りが完了した場合は、当月度分としてご請求いたします。
    21日以降に完了した場合は、翌日度分としてご請求いたします。
  • ※サービス有効期間中に別の種類サービスに変更する場合、一度解除を行い変更するサービスを改めてお申し込みいただく必要がございます。
  • ※サービス有効期間中に別の種類のサービスに変更する場合や、解除する場合でも残期間の精算などは行いません。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割引はいたしません。
Red Hat Enterprise Linux 6 ELS(延長ライフサイクルサポート)
メニュー 月額(税込)
Red Hat Enterprise Linux 6 ELS 5,830円/台/月
Red Hat Enterprise Linux AUS
サービス名 月額(税込)24時間サポート付き
Red Hat Enterprise Linux AUS
4コア以下(6vCPU未満のサーバー)
35,310円/ライセンス/月
Red Hat Enterprise Linux AUS
5コア以上(6vCPU以上のサーバー)
46,530円/ライセンス/月
  • ※1ライセンス分の料金一覧です。
  • ※サーバーのスペックを変更した場合は、当月に利用された最大サーバースペック(vCPU数)で請求されます。
  • ※Red Hat Enterprise Linux AUSは、ニフクラのサーバー(月額のみ)とセットで提供となります。ライセンスのみを提供することはできません。
  • ※サーバーの費用は別途請求されます。詳細は料金一覧をご確認ください。
  • ※SupportDeskサービス管理者IDの新規お申し込み後、Red Hat Enterprise Linux AUSのサポートのご利用開始まで約7営業日かかります。余裕をもってお申込みください。

ストレージ・NASサービス

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

オブジェクトストレージサービス

従量課金でのみの提供となります。

  従量(税込)
※計算方法について料金例をご確認ください
オブジェクトストレージサービス 0.00275円/GB・時間
料金に関する注意事項
  • 「ネットワーク転送量の課金対象外」の処理は行われません。
  • ニフクラ上のリソースからオブジェクトストレージサービスを利用する場合、ネットワーク転送料金の集計対象となります。
    バケットやフォルダーの作成、一覧の取得はストレージの使用料には含まれませんが、ネットワーク転送料金(10TBまで無料)に計上されます。
    なお、オブジェクトストレージサービス自体のネットワーク転送料金は発生しません。
  • 1GB未満の利用量については切り上げ(1GB分を課金)となります。
  • 料金計算は世界標準時(UTC)で行われます。日本時間で1日のAM09:00~翌月1日のAM08:59で料金計算を行います。
  • 請求は月遅れ請求となります。
料金例

1TiBのファイルを1カ月間(31日間)保存した場合
1,024GB x (24時間 x 31日) × 0.0025円/GB・時間 = 1,904.64円(税抜)

※ 税抜金額で小数点以下を切り捨てて、他サービス・機能と合わせ、消費税を加算し、ご請求いたします。

NAS
  月額費用(税込)
NAS 高速タイプ 55,000円/TB/月
標準タイプ 3,300円/100GB/月

ライセンス利用・管理

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

ライセンス管理
  月額(税込)
Microsoft Windows Server リモートデスクトップ接続(RDS) ライセンス 1,265円/ライセンス/月
Microsoft Office Standard ライセンス 3,960円/ライセンス/月
Microsoft Office Professional Plus ライセンス 4,950円/ライセンス/月
  • ※サーバー利用料金(適用OS)が別途必要です。
Oracle製品の利用
  都度料金(税込)
Oracle製品利用設定 33,000円/台
  • ※上記料金はサーバー1台あたりの料金です、サーバー複数台設定の場合は、サーバー台数分の料金が必要です。
SAP製品の利用

ニフクラ上で、SAP製品をご利用いただくにあたって、特別な料金は発生しません。

  • ※ニフクラのリソースの利用料金は別途は発生します。
  • ※SAP製品のセットアップやライセンスの購入・準備はお客様にてご実施ください。

コンテナ

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

Kubernetes Service Hatoba
Type-c ハイコストパフォーマンスモデル
  従量(税込)
c-medium 2vCPU・2GB 12円/ノード/時
c-medium4 2vCPU・4GB 15円/ノード/時
c-medium8 2vCPU・8GB 27円/ノード/時
c-large 4vCPU・4GB 27円/ノード/時
c-large8 4vCPU・8GB 42円/ノード/時
Type-e ベーシックモデル
  従量(税込)
e-medium 2vCPU・2GB 17円/ノード/時
e-medium4 2vCPU・4GB 28円/ノード/時
e-medium8 2vCPU・8GB 40円/ノード/時
e-medium16 2vCPU・16GB 52円/ノード/時
e-medium24 2vCPU・24GB 63円/ノード/時
e-large 4vCPU・4GB 40円/ノード/時
e-large8 4vCPU・8GB 47円/ノード/時
e-large16 4vCPU・16GB 67円/ノード/時
e-large24 4vCPU・24GB 69円/ノード/時
e-large32 4vCPU・32GB 72円/ノード/時
e-xlarge8 6vCPU・8GB 59円/ノード/時
e-xlarge16 6vCPU・16GB 80円/ノード/時
e-xlarge24 6vCPU・24GB 85円/ノード/時
e-xlarge32 6vCPU・32GB 89円/ノード/時
e-xlarge48 6vCPU・48GB 108円/ノード/時
e-wlarge16 8vCPU・16GB 97円/ノード/時
e-wlarge24 8vCPU・24GB 104円/ノード/時
e-wlarge32 8vCPU・32GB 132円/ノード/時
e-wlarge48 8vCPU・48GB 158円/ノード/時
e-wlarge64 8vCPU・64GB 190円/ノード/時
e-wlarge96 8vCPU・96GB 228円/ノード/時
Type-h ハイスペックモデル
  従量(税込)
medium 2vCPU・2GB 46円/ノード/時
medium4 2vCPU・4GB 63円/ノード/時
medium8 2vCPU・8GB 88円/ノード/時
medium16 2vCPU・16GB 145円/ノード/時
medium24 2vCPU・24GB 174円/ノード/時
large 4vCPU・4GB 88円/ノード/時
large8 4vCPU・8GB 121円/ノード/時
large16 4vCPU・16GB 167円/ノード/時
large24 4vCPU・24GB 224円/ノード/時
large32 4vCPU・32GB 272円/ノード/時
xlarge8 6vCPU・8GB 151円/ノード/時
xlarge16 6vCPU・16GB 202円/ノード/時
xlarge24 6vCPU・24GB 248円/ノード/時
xlarge32 6vCPU・32GB 312円/ノード/時
xlarge48 6vCPU・48GB 357円/ノード/時
wlarge16 8vCPU・16GB 264円/ノード/時
wlarge24 8vCPU・24GB 286円/ノード/時
wlarge32 8vCPU・32GB 333円/ノード/時
wlarge48 8vCPU・48GB 391円/ノード/時
wlarge64 8vCPU・64GB 457円/ノード/時
wlarge96 8vCPU・96GB 508円/ノード/時
  • ※ノードの削除や追加を行った場合のご利用料金の計算方法については、以下ページの「サーバーの削除・再作成の場合」と同じ計算になります。
管理手数料
  従量(税込)
管理手数料

11円/クラスター/時

ディスク
  従量(税込)
標準フラッシュドライブ[A/B]

3円/個/時

高速フラッシュドライブ[A/B]

8円/個/時

スナップショット
  従量(税込)
スナップショット

1円/個/時

DevOps

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

DevOps with GitLab
Type-c ハイコストパフォーマンスモデル
  従量(税込)
devops.c-large 4vCPU・4GB 47円/台/時
devops.c-large8 4vCPU・8GB 61円/台/時
Type-e ベーシックモデル
  従量(税込)
devops.e-large 4vCPU・4GB 70円/台/時
devops.e-large8 4vCPU・8GB 77円/台/時
devops.e-large16 4vCPU・16GB 96円/台/時
devops.e-large24 4vCPU・24GB 99円/台/時
devops.e-large32 4vCPU・32GB 105円/台/時
devops.e-xlarge8 6vCPU・8GB 99円/台/時
devops.e-xlarge16 6vCPU・16GB 119円/台/時
devops.e-xlarge24 6vCPU・24GB 125円/台/時
devops.e-xlarge32 6vCPU・32GB 129円/台/時
devops.e-xlarge48 6vCPU・48GB 157円/台/時
devops.e-wlarge16 8vCPU・16GB 147円/台/時
devops.e-wlarge24 8vCPU・24GB 154円/台/時
devops.e-wlarge32 8vCPU・32GB 191円/台/時
devops.e-wlarge48 8vCPU・48GB 229円/台/時
devops.e-wlarge64 8vCPU・64GB 276円/台/時
devops.e-wlarge96 8vCPU・96GB 331円/台/時
Type-h2 ハイスペックモデル
  従量(税込)
devops.h2-large 4vCPU・4GB 90円/台/時
devops.h2-large8 4vCPU・8GB 123円/台/時
devops.h2-large16 4vCPU・16GB 170円/台/時
devops.h2-large24 4vCPU・24GB 228円/台/時
devops.h2-large32 4vCPU・32GB 277円/台/時
devops.h2-xlarge8 6vCPU・8GB 154円/台/時
devops.h2-xlarge16 6vCPU・16GB 196円/台/時
devops.h2-xlarge24 6vCPU・24GB 255円/台/時
devops.h2-xlarge32 6vCPU・32GB 303円/台/時
devops.h2-xlarge48 6vCPU・48GB 363円/台/時
devops.h2-wlarge16 8vCPU・16GB 268円/台/時
devops.h2-wlarge24 8vCPU・24GB 290円/台/時
devops.h2-wlarge32 8vCPU・32GB 338円/台/時
devops.h2-wlarge48 8vCPU・48GB 397円/台/時
devops.h2-wlarge64 8vCPU・64GB 464円/台/時
devops.h2-wlarge96 8vCPU・96GB 515円/台/時
ディスク
  従量(税込)
ディスク 16円/100GB/時
バックアップリストア
バックアップリストア 従量(税込)
バックアップファイル 0.0605円/GB/時間
Runner
Type-c
  従量(税込)
runner.c-small 1vCPU・1GB 5円/台/時
runner.c-small2 1vCPU・2GB 8円/台/時
runner.c-small4 1vCPU・4GB 12円/台/時
runner.c-medium 2vCPU・2GB 12円/台/時
runner.c-medium4 2vCPU・4GB 15円/台/時
runner.c-medium8 2vCPU・8GB 27円/台/時
runner.c-large 4vCPU・4GB 27円/台/時
runner.c-large8 4vCPU・8GB 42円/台/時
Type-e
  従量(税込)
runner.e-small 1vCPU・1GB 9円/台/時
runner.e-small2 1vCPU・2GB 16円/台/時
runner.e-small4 1vCPU・4GB 17円/台/時
runner.e-small8 1vCPU・8GB 34円/台/時
runner.e-small16 1vCPU・16GB 50円/台/時
runner.e-medium 2vCPU・2GB 17円/台/時
runner.e-medium4 2vCPU・4GB 28円/台/時
runner.e-medium8 2vCPU・8GB 40円/台/時
runner.e-medium16 2vCPU・16GB 52円/台/時
runner.e-medium24 2vCPU・24GB 63円/台/時
runner.e-large 4vCPU・4GB 40円/台/時
runner.e-large8 4vCPU・8GB 47円/台/時
runner.e-large16 4vCPU・16GB 67円/台/時
runner.e-large24 4vCPU・24GB 69円/台/時
runner.e-xlarge8 6vCPU・8GB 59円/台/時
runner.e-xlarge16 6vCPU・16GB 80円/台/時
runner.e-xlarge24 6vCPU・24GB 85円/台/時
runner.e-wlarge16 8vCPU・16GB 97円/台/時
runner.e-wlarge24 8vCPU・24GB 104円/台/時
Type-h2
  従量(税込)
runner.h2-small 1vCPU・1GB 16円/台/時
runner.h2-small2 1vCPU・2GB 23円/台/時
runner.h2-small4 1vCPU・4GB 31円/台/時
runner.h2-small8 1vCPU・8GB 50円/台/時
runner.h2-small16 1vCPU・16GB 73円/台/時
runner.h2-medium 2vCPU・2GB 31円/台/時
runner.h2-medium4 2vCPU・4GB 44円/台/時
runner.h2-medium8 2vCPU・8GB 61円/台/時
runner.h2-medium16 2vCPU・16GB 101円/台/時
runner.h2-medium24 2vCPU・24GB 122円/台/時
runner.h2-large 4vCPU・4GB 61円/台/時
runner.h2-large8 4vCPU・8GB 84円/台/時
runner.h2-large16 4vCPU・16GB 116円/台/時
runner.h2-large24 4vCPU・24GB 156円/台/時
runner.h2-xlarge8 6vCPU・8GB 105円/台/時
runner.h2-xlarge16 6vCPU・16GB 140円/台/時
runner.h2-xlarge24 6vCPU・24GB 173円/台/時
runner.h2-wlarge16 8vCPU・16GB 184円/台/時
runner.h2-wlarge24 8vCPU・24GB 200円/台/時
GitLab製品の利用
GitLab Enterprise Edition サブスクリプション

本サービスは、2023年10月2日より価格を改定します。詳しくは、以下のお知らせをご確認ください。

サブスクリプションの利用先はニフクラ環境(※)に限定されます。詳細は「注意事項」をご確認ください。

契約・更新時

サブスクリプション 年額料金(税込)
Premium 528,000円/10ユーザー/年
Ultimate 2,607,000円/10ユーザー/年

超過分※超過分の計算方法については、料金に関する注意事項をご確認ください。

サブスクリプション 年額料金(税込)
Premium 52,800円/1ユーザー
Ultimate 260,700円/1ユーザー
  • ※インストール先のサーバー代金など、ご利用環境の費用は別途必要となります。
  • ※GitLab EEはGitLab社より、メモリを4GB以上用意するよう推奨しています。
  • ※ニフクラでの推奨スペックは、サーバータイプ別にc-large、e-large、h2-large以上です。ニフクラのサーバースペックの詳細は以下をご参照ください。
GitLab Enterprise Edition ライセンス

本サービスは、2023年10月2日より価格を改定します。詳しくは、以下のお知らせをご確認ください。

ライセンスのみご購入の方、またはニフクラ環境以外でご利用の場合はこちらをご利用ください。

契約・更新時

ライセンス 年額料金(税込)
Premium 583,000円/10ユーザー/年
Ultimate 2,871,000円/10ユーザー/年

超過分※超過分の計算方法については、料金に関する注意事項をご確認ください。

ライセンス 年額料金(税込)
Premium 58,300円/1ユーザー
Ultimate 287,100円/1ユーザー
  • ※インストール先のサーバー代金など、ご利用環境の費用は別途必要となります。
  • ※GitlabEEのご利用には、4GB以上のメモリを用意するようGitLab社から推奨されています。
  • ※ニフクラでご利用される場合、サーバータイプ別にc-large, e-large, large以上のスペックが推奨となります。ニフクラのサーバースペックについては以下を参照してください。

その他の機能

※税抜料金については、こちらからご確認ください。

デスクトップサービス(専有型)
初期費用

個別見積となっております。詳しくはお問い合わせください。

月額費用

利用される合計ユニット数とディスクサイズをお選びください。合計ユニット数とディスクサイズに応じて1ユニットあたりの単価が変わります。

合計ユニット数 月額(税込)
80GBディスク 160GBディスク
50 7,260円/ユニット/月 11,220円/ユニット/月
60
70
80
90
100 6,600円/ユニット/月 10,230円/ユニット/月
110
120
130
140
150 6,270円/ユニット/月 9,790円/ユニット/月
160
170
180
190
200~ 6,050円/ユニット/月 9,350円/ユニット/月
  • ※例えば120ユニットを80GBディスクでご利用の場合、6,600円/ユニット/月 × 120ユニットの計792,000円(税込)が月額費用となります。
  • ※お申し込みいただくユニット全体で、すべて同一ディスクサイズのVDI仕様である必要があります。
  • ※2021年11月に実施したサービス基盤バージョンアップ後、初期提供の公開イメージ分として4ユニットを追加付与してのご提供となります。
公開イメージ追加購入時
月額(税込)
追加公開イメージ/80GBディスク用 5,500円/個/月
追加公開イメージ/160GBディスク用 11,000円/個/月
  • ※2021年11月に実施したサービス基盤バージョンアップ後、公開イメージの追加購入はできません。購入数によらず、一律20個までご利用が可能です。
    バージョンアップ前に購入済みの公開イメージは1個2ユニットとして変換した上でリソースを付与してご提供します。
ディスク受取サービス
  都度料金(税込)
スタンダードプラン ディスク受取サービス 27,500円/専用ディスク(2TB)
VMインポート 22,000円/ovf
プレミアムプラン ディスク受取サービス 49,500円/専用ディスク(2TB)
VMインポート 44,000円/ovf
  • ※1回の申し込みでお貸しするデータ転送用のポータブル記憶装置は最大2台までとなります。
  • ※別途、当社までのディスク送付の送料(実費)が発生します。
  • ※VMインポートをご希望の場合は、専用ディスクにovfファイルを入れ、ご送付ください。
ファイル転送ミドルウェア(HULFT)
月額(税込)
標準サポート版 24時間サポート版
Linux版 14,080円/月 18,260円/月
Linux版+AES暗号化オプション 23,430円/月 30,360円/月
Windows Server版 18,700円/月 24,200円/月
Windows Server版+AES暗号化オプション 23,430円/月 30,360円/月
料金に関する注意事項
  • ※セゾン情報システムズよりID通知書がメールにて送付されます。ID通知書の送付をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※利用開始月は、月額料金を無料でご利用いただけます。
  • ※利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※サーバー1台に対して、1ライセンス必要です。必要なライセンス数をお申し込みフォームへ記載してください。
  • ※プラン、ライセンスなどご利用内容変更時の新料金は、変更翌月より反映されます。ご利用解除時は、解除月分までの利用について料金が請求されます。
  • ※サービス設定変更や解除は、20日までに申請した場合、申請月当月に設定変更・解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に設定変更・解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※ライセンスの追加・削除は、下記フォームからの申請が必要です。
バックアップ/セキュリティサービス(Acronis Cyber Protect Cloud)
保存容量課金プラン

保存容量課金プランは、Acronis Cloudまたはローカルストレージに保存されているバックアップデータ容量で課金するプランです。Acronis Cloudの保存容量が250GBを超える場合は、基本料金とは別に超過料金が発生します。ローカルストレージをご利用の場合は、基本料金とは別に料金が発生いたします。

  月額(税込)
基本料金 4,400円/月
Acronis Cloud保存容量超過料金(250GBを超えた場合) 16.5円/GB
ローカルストレージ利用料金 11円/GB
ワークロード課金プラン

ワークロード課金プランは、オンプレミス物理サーバーやニフクラサーバー、クライアントOSなど、保護対象のワークロードの種類と台数で課金するプランです。Acronis Cloudをご利用の場合は、GB単位で料金が発生します。

エージェントをインストールするデバイス 月額(税込)
オンプレミス物理サーバー(専有コンポーネントサービスでサーバーOSをご利用の場合を含む) 4,950円/台/月
オンプレミス仮想マシン 2,200円/台/月
ニフクラサーバー 2,200円/台/月
クライアントOS
(物理/仮想/オンプレミス/クラウド 共通価格)
880円/台/月
  月額(税込)
Acronis Cloud利用料金 16.5円/GB
オプション機能
  月額(税込)
アドバンスドセキュリティ 228円/台/月
アドバンスドマネージメント 178円/台/月
アドバンスドバックアップ(オンプレミス物理サーバー) 2,816円/台/月
アドバンスドバックアップ(オンプレミス仮想マシン) 1,298円/台/月
アドバンスドバックアップ(ニフクラサーバー) 1,298円/台/月
アドバンスドバックアップ(クライアントOS) 281円/台/月
ログインオプション
  月額(税込)
二要素認証 無料
IPアドレス制限 無料
接続オプション
  初期費用(税込) 月額(税込)
DEX接続オプション(東日本) 165,000円/件 55,000円/件/月
  • ※データセンターサービスやDEXの料金は別途発生します。
料金に関する注意事項
  • ※お申し込み後、ご利用開始まで5営業日程度かかります。余裕をもってお申込みください。
  • ※サービス設定完了の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※利用開始月は、月額料金を無料でご利用いただけます(接続オプションは対象外です)。
  • ※保存容量課金プラン、ワークロード課金プラン、オプション機能はすべて月遅れ請求となります。(接続オプションは対象外です)
  • ※オプション機能を追加でお申込み後、5営業日程度かかります。
  • ※ログインオプションをお申込み後、ログインオプションが利用可能になるまで5営業日程度かかります。
  • ※接続オプションをお申込み後、接続オプションが利用可能になるまで10営業日程度かかります。
  • ※オプション機能や接続オプションのみの解除について、20日までに申請した場合、申請当月に解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に解除されます。
  • ※接続オプションの初期費用は、申込当月20日までに設定が完了した場合は当月利用度分としてご請求いたします。申込当月21日以降に設定完了した場合は、翌月度利用分として請求いたします。
  • ※接続オプションの月額費用は、接続オプションの初期費用と同月から請求いたします。
  • ※利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※プラン、ライセンスなどご利用内容変更時の新料金は、変更翌月より反映されます。サービスご利用解除時は、解除月分までの利用について料金が請求されます。
  • ※サービスの設定変更・解除について、20日までに申請した場合、申請月当月に設定変更・解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に設定変更・解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※サービス解除時は、バックアップデータが削除されます。
  • ※毎月月末の23:59UTC時点(日本時間翌日AM08:59)の使用量で該当月度の利用料金をご請求いたします。
    例)2016年6月の使用量は、日本時間2016年7月1日AM08:59時点の使用量となります。
  • ※使用量について、GB単位の小数点以下は切り捨てて利用料金の計算を行います。
  • ※ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。
    例)保存容量課金プランで255.8GBご利用の場合、255GB-250GB=5GB ※0.8GBは切り捨て  5GB×15円/GB×1.1=82円が超過料金として請求されます。 ※0.5円は切り捨て
  • ※利用者の登録情報変更、オプションの追加・変更・解除は、下記フォームからの申請が必要です。
  • ※ご利用にあたってはグローバル側への通信量に応じて、ネットワーク転送料金が別途発生する場合がございます。詳細は以下のページをご参照ください。
CDN(Fastly)
基本料金
Fastlyリージョン 月額料金(税込)
0~10TBまで 10~50TBまで 50TB超~
データ転送 Japan/Asia 23.46円/GB 17.41円/GB 14.85円/GB
South Korea 23.46円/GB 17.41円/GB 14.85円/GB
North America 14.85円/GB 9.90円/GB 7.51円/GB
Europe 14.85円/GB 9.90円/GB 7.51円/GB
Australia/NZ 23.46円/GB 17.41円/GB 14.85円/GB
Africa 34.65円/GB 33.00円/GB 33.00円/GB
India 34.65円/GB 33.00円/GB 33.00円/GB
South America 23.46円/GB 17.41円/GB 14.85円/GB
  • ※データ転送の料金は、ご利用量に応じて3段階の単価の合算で計算します。
Fastlyリージョン 月額料金(税込)
HTTP/HTTPS
リクエスト
Japan/Asia 1.84円/10,000リクエスト
South Korea 1.84円/10,000リクエスト
North America 1.56円/10,000リクエスト
Europe 1.84円/10,000リクエスト
Australia/NZ 1.84円/10,000リクエスト
Africa 3.30円/10,000リクエスト
India 3.30円/10,000リクエスト
South America 1.84円/10,000リクエスト
オプション料金
月額料金(税込)
Fastly TLS 非営利CA※/持込 5,500円/FQDN/月
商用CA 73,700円/FQDN/月

※Fastly TLS(非営利CA)は、Let's Encrypt発行の証明書です。

料金に関する注意事項
  • ※新規お申し込み後、ご利用開始まで5営業日程度かかります。余裕をもってお申込みください。
  • ※サービス設定完了の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※基本料金は月遅れ請求となります。
  • ※サービスの解除は、解除希望月の前月の20日までに申請した場合、解除希望月に解除されます。21日以降になると、解除希望月の翌月に解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※請求額に少数点が含まれている場合は、切り捨て処理をいたします。
    • 例)Japan/Asiaリージョンで5GB、10,000リクエストご利用の場合
      データ転送料金(5GB×23.46円=117.30円)+HTTP/HTTPSリクエスト料金(1.84円)
      =119.14円
      この場合は、0.14円は切り捨て、最終的な請求金額は119円(税込)となります。
基本料金について
  • ※基本料金は、ご利用のデータ転送量とHTTP/HTTPSリクエスト数で従量課金されます。
  • ※基本料金は、毎月月末の23:59UTC時点(日本時間翌日AM08:59)のご利用分でご請求いたします。
  • ※基本料金/オプション料金は如何なる理由があっても、ご請求させていただきます。データ転送量につきましては、お客様自身でFastlyのコントロールパネルよりご確認ください。
データ転送およびHTTP/HTTPSリクエストのご利用・料金計算について
  • ※データ転送の月額料金は、1GBあたりの単価となります。
  • ※データ転送時の最小単位はGBとなります。
  • ※データ転送およびHTTP/HTTPSリクエストの月額料金は、Fastlyのリージョンごとの計算となります。
  • ※オリジンサーバーからPOPまでのデータ転送は、Fastlyの基本料金には含まれません。
  • ※Fastly の配信拠点 (POP) が追加される場合があります。最新の配信拠点(POP)については、ネットワークマップをご確認ください。
「Fastly TLS」オプションのご利用・料金計算について

オプション機能をご利用・変更・解除される際は、以下の手順をご確認の上Fastlyのコントロールパネルから設定変更をお願い致します。

  • ※FastlyTLS 非営利CAは90日間、FastlyTLS商用CAは1年間有効です。有効期限や期限切れ前の通知、更新方法などの詳細についてはFastly公式サイトをご確認ください。
  • ※FastlyTLS持込証明書の期限切れ前通知についてはFastly公式サイトをご確認ください。
  • ※オプション料金は月遅れ請求となります。
  • ※契約はFQDN単位です。
CDN(J-Stream CDNext)

基本料金

初期費用(税込) 月額料金(税込) 超過料金(税込)
1,000GBプラン 70,180円 18,150円/月 21.45円/GB
5,000GBプラン 90,750円/月 21.45円/GB
10,000GBプラン 148,500円/月 16.50円/GB
20,000GBプラン 297,000円/月 16.50円/GB
30,000GBプラン 445,500円/月 16.50円/GB
50,000GBプラン 742,500円/月 16.50円/GB

オプション料金

初期費用(税込) 月額料金(税込)
証明書プラン 持込証明書(SNI配信)※1 無償
ワイルドカード証明書※2 無償
専用IP SSLオプション※3 350,680円 98,120円/月
マルチドメイン SSLオプション※4 140,250円 98,120円/月
  • ※1エンドユーザー手配のSSL証明書による「SNI配信」となります。
  • ※2Jストリーム所有のSSL証明書、Jストリームのドメインとなります。
  • ※3エンドユーザー手配のSSL証明書による「専用IP配信(非SNI配信)」となります。
  • ※4Jストリーム所有のSSL証明書、エンドユーザーのドメインとなります。
料金に関する注意事項
  • ※ご利用開始希望日の10営業日前までにお申し込みください。基本料金プラン/証明書プランの設定変更は、毎月1日00:00:00から適用となります。設定変更適用月の1日より起算して10営業日前までにお申し込みください。
    オプションサービスをご利用の場合、申請受付後、担当者よりご連絡させていただきます。
  • ※サービス設定完了の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※基本料金/オプション料金ともに月遅れ請求となります。
  • ※基本料金/オプション料金は如何なる理由があっても、ご請求させていただきます。データ転送量につきましては、管理コンソールよりご確認ください。
  • ※初期費用は、申込当月の20日までに設定が完了した場合は、当月度分としてご請求いたします。申込当月の21日以降に設定完了した場合は、翌月度分としてご請求いたします。
  • ※ご利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分のご利用料金を請求いたします。
  • ※サービス解除は、20日までに申請した場合、申請月当月に解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に解除されます。また、解除月の末日23:59:59までが課金対象となります。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※請求額に少数点が含まれている場合は、切り捨て処理をいたします。
データ転送量のご利用・料金計算について
  • ※毎月1日00:00:00~当月末日23:59:59までの1カ月単位で課金します。
  • ※ご利用月のデータ転送量がお申し込みいただいているプランの範囲内の場合は、月額料金のみをご請求いたします。超過した場合は、超過したデータ転送量に応じて、別途超過料金をご請求いたします。
  • ※データ転送量の最小単位はGBとなります。(1GBは1,024MBとして、計算いたします。)
  • ※アクセス数による課金はありません。
  • ※オリジンサーバーとのデータ転送量は、本サービスの基本料金には含まれません。
  • ※サービスの設定変更・解除は、下記フォームからの申請が必要です。
ジョブ管理ミドルウェア(Systemwalker Operation Manager)
月額料金(税込)
Systemwalker Operation Manager Standard Edition 16,500円/2vCPU/月
Systemwalker Operation Manager Enterprise Edition 33,000円/2vCPU/月
料金に関する注意事項
  • ※お申し込み後、利用開始まで10~15営業日程度かかります。余裕を持ってお申し込みください。
  • ※サービス設定完了の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※利用開始月は、月額料金を無料でご利用いただけます。
  • ※利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※サーバーのCPU数に応じてライセンスが必要です。2vCPU毎に1ライセンスのお申し込みが必要です。
  • ※上記料金は2vCPU分のライセンス料金となります。お客様のご利用環境に応じたvCPU数分のライセンス数をお申し込みください。
  • ※プラン、ライセンスなどご利用内容変更時の新料金は、変更翌月より反映されます。ご利用解除時は、解除月分までの利用について料金が請求されます。
  • ※サービス設定変更や解除は、20日までに申請した場合、申請月当月に変更・解除されます。
    21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に変更・解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※ライセンスの追加・削除は、下記フォームからの申請が必要です。
データ消去操作完了証明書
料金(税込)
データ消去操作確認・証明書発行・送付 25,300円/枚
料金に関する注意事項
  • ※申込当月20日までに証明書発行が完了した場合、当月利用分としてご請求いたします。
    申込当月21日以降に証明書発行が完了した場合は、翌月度利用分としてご請求いたします。

専有機能

個別見積となっております。下記よりサービス詳細をご確認の上、お問い合わせください。

  • 料金はすべて税込表示です。

導入のご相談はお電話でも受け付けております。

0120-22-1200

0120-22-1200

受付時間:9:00~17:45(土日祝・当社指定の休業日を除く)
※携帯電話・PHSからもご利用可能