エンタープライズサポート
特長
- お客様ビジネスへの影響度に応じた初回応答目標時間がございます。
- 既定の条件に沿って障害報告書をご提出いたします。
仕様
概要 | 詳細 | エンタープライズサポート (エントリープラン) |
ベーシックサポート(トラブル窓口) 詳細はこちら |
---|---|---|---|
問い合わせ対応 | 受付時間 | 24/365 | 24/365 |
手段 | Web(メール)、電話 | Web(メール)、電話 | |
範囲 | ニフクラ障害調査 | ニフクラ障害調査 | |
初回応答目標時間 | お客様ビジネスに大規模な影響:2時間以内 お客様ビジネスに軽微な影響:6時間以内 |
3営業日以内 | |
障害報告書の提出 | 受付・対応時間 | 9:00~17:45 (土日祝、当社指定の休業日を除く) |
- |
内容 | 状況報告 | ||
月額料金(ニフクラID単位) | 月額利用料3万円または ニフクラ利用料(正価)の6%のいずれか高い方 | 無償 |
初回応答目標時間について
- お客様からの最初のお問い合わせに対してニフクラ障害調査・お問い合わせ対応開始の報告をする合理的な努力をいたします。
- 当社障害発生などにより窓口が混雑した場合、目標時間を守れない場合がございます。予めご了承ください。
- 同一ニフクラIDのお客様から同タイミングで複数のお問い合わせをいただいた場合は優先度をつけて対応させていただきます。
- お客様ビジネスへの影響度については、お問い合わせ時に、以下のいずれかをご選択ください。
- 大規模:お客様本番サービスまたはシステムが止まっていて、ワークアラウンドがない状態
- 小規模:お客様本番サービスまたはシステムは部分的に動いていて、ワークアラウンドがある状態
- ニフクラで障害が発生している可能性がある場合は優先的に調査および回答をいたします。調査の結果、当社責任ではないと判断された場合はベーシックサポート同様、その時点で優先度を通常に戻させていただきます。
- ベーシックサポート同様、当社運用・責任範囲であるニフクラ仮想化基盤(VMware)までの範囲を対象とします。ニフクラが提供しているサービスの障害有無(ハードウェア・ハイパーバイザー・コントロールパネル・各種サービスの稼働状況)などを調査し、回答いたします。問題切り分けの結果、ニフクラが原因ではないお問い合わせ内容につきましてはお客様ご自身でご対応をお願いいたします。
障害報告書の提出について
- 以下のすべてに該当する場合に障害報告書をご提出いたします。エンタープライズサポートお問い合わせフォームからお申し込みください。
- SLA対象サービスにおける障害、かつ規定のサービス品質水準を下回ったもの
- ニフクラ障害に伴い、お客様のシステムに深刻なトラブルが発生している場合
- 受付フォームに、障害通知メールに記載されている該当の「障害・お知らせ通知番号(Tから始まる番号)」を記載してください。
- 障害報告書のフォーマットは汎用的なものになります。お客様毎に個別のカスタマイズはお受けしておりませんので予めご了承ください。
- 障害報告書ご提出までのリードタイムはベストエフォートとさせていただきます。また、ご提出は概要・障害原因・対処状況の3点が揃ってからとなりますので予めご了承ください。障害報告書の文面イメージは下記をご参照ください。
料金
月額(税抜) | |
---|---|
エンタープライズサポート(エントリープラン) | 月額利用料3万円または ニフクラ利用料(正価)の6%のいずれか高い方/ ID |
- ※お申し込み日の翌営業日(注)にご利用を開始いただけます。また、課金開始月はご利用開始月となります。
- ※解約申込日の翌営業日(注)に解約が完了となります。また、解約完了月まで課金いたします。
- ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
- (注)手続きが完了しましたら完了メールをお送りします。
- ※ニフクラID単位のご利用、課金となります。
- ※最低利用期間は利用開始月を含め3カ月です。
- ※「前月のニフクラ利用料(正価)」から、「エンタープライズサポート月額料金(正価)」および「本サービスの対象外サービス」に記載されたサービス利用料を除外した金額(正価)に対して比率料金を算出します。
- ※「前月のニフクラ利用料(正価)の比率料金」と「月額固定」の比較を行う当月課金となります。
- ※月遅れ課金のサービスの場合は、前々月の利用料金(正価)が比率料金算出の対象となります。
- ※ご利用実績がない月もご請求いたします。
ご利用方法
本サービスのお申し込み、解除については、下記フォームよりお申し込みください。
- ※ニフクラIDとパスワードの入力が必要です。
- ※お申し込み時にログインされたニフクラIDでのご登録となります。
注意事項
- ※ニフクラの仕様、お見積もり、コントロールパネルの操作などトラブル以外のお問い合わせは「導入相談窓口」にお問い合わせください。
- ※エンタープライズサポートの対象外となるサービスについては、「ベーシックサポート(トラブル窓口)」にお問い合わせください。
本サービスの対象外サービス
以下のサービスは、本サービスの対象外とします。
L7ロードバランサー(Pulse Secure Virtual Traffic Manager)
サーバー向けクラウド型セキュリティ(Trend Micro Cloud One – Workload Security)
ウイルス・スパイウエア対策(ESET File Security for ニフクラ)
脆弱性診断サービス Powered by イエラエセキュリティ
クラウド型バックアップサービス(Acronis Backup Cloud for ニフクラ)
- ※本ページ記載の金額は、すべて税抜表示です。
- ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
- ※本ページの内容は、2021年1月6日時点の情報です。