本文へジャンプします。

TOP

ニフクラ機能・サービス

WAF(Scutum)

株式会社セキュアスカイ・テクノロジー

ニフクラパートナーが提供するソリューションサービスです。

提供:株式会社セキュアスカイ・テクノロジー

※ソリューションサービスのメンテナンス・トラブル情報は以下をご参照ください。

WAF(Webアプリケーションファイアウォール/Scutum)とは、サイト上のアプリケーションに特化したファイアウォール機能をSaaS型で提供するサービスです。
ユーザーからの入力を受け付けたり、リクエストに応じて動的なページを生成したりするタイプのサイトを不正な攻撃から守る役割を果たします。一般的なファイアウォールとは異なり、データの中身をアプリケーションレベルで解析できるのが特徴です。

WAF(Scutum)イメージ

特長

かんたん導入

サーバー側作業は不要で、通常1週間あれば稼働開始可能です。ご利用企業様では、DNS変更とSSL証明書のアップロードのみで導入準備完了です。

おまかせ運用

セキュリティとシステム運用のプロが24時間365日フルサポート。アップデートも自動的に行われるため、お客様が何もしなくても防御能力が進化。サイト運営者は日々の管理は特に意識することなく、最新のセキュリティ対策を維持することが可能です。

個別の管理画面で管理

管理機能は、ご契約者様専用ページ内の個別管理画面から、ブラウザー経由で手軽かつセキュアにご利用いただけます。

仕様

主要機能
防御機能 あらかじめ登録されている不正な通信パターンを検出した場合、 該当通信を遮断する機能
モニタリング機能 あらかじめ登録されている不正な通信パターンを検出した場合、 該当通信を記録する機能(通信自体は遮断されません)
ログ機能 Scutumにて検出された不正と思われる通信を記録し、閲覧できる機能
ソフトウエア更新機能 Scutumの防御機能などを向上させるため、ソフトウエアを更新する機能
シグネチャ更新機能 防御効果の向上を図るため、不正な通信パターンを随時最新の状態に更新する機能
特定URL除外機能 防御機能が不必要なWebページを防御対象から除外する機能
レポート機能 下記の内容を管理画面(ブラウザー利用)上で報告する機能
  • 統計機能(攻撃元、攻撃種別、アクション)
  • 攻撃元、攻撃種別の上位集計など
IPアドレス拒否機能 特定のIPアドレスからの通信を拒否する機能
SSL通信機能 暗号化された通信においても解読し、防御する機能
API機能 Scutum管理画面で利用できる機能の一部をAPIにて利用可能
※ご利用にあたってはScutum管理画面より、APIキーを発行する必要があります
オプション機能
月次報告書 攻撃の傾向を月次でご報告します。
キャプチャ認証追加機能

任意の箇所にキャプチャ認証を導入できます。

防御できる主な攻撃

下記のように、Webアプリケーションの脆弱性に対する主要な攻撃の多くをカバーしています。
新たな脆弱性についても、随時シグネチャーを更新して対応いたしますので、お客様側では特に意識することなく、最新のセキュリティ対策を維持することが可能です。

攻撃区分 攻撃名称
認証
  • 総当たり
クライアント側での攻撃
  • クロスサイトスクリプティング
  • CSRF(クロスサイトリクエストフォージェリ)※別途、設定費用が発生します。
コマンドでの実行
  • バッファオーバーフロー
  • OSコマンドインジェクション
  • SQLインジェクション
  • XPathインジェクション
  • 書式文字列攻撃
  • LDAPインジェクション
  • SSIインジェクション
情報公開
  • ディレクトリインデクシング
  • 情報漏洩
  • パス トラバーサル
  • リソースの位置を推測
マルウエア対策
  • ドライブバイダウンロード攻撃(ガンブラーによるウイルス拡散など)
  • その他

料金

税抜料金は、以下からご確認いただけます。

基本料金

ピーク時トラフィックは、プラン内で利用する全ホストの合計トラフィックとなります。
プラン合計のトラフィック基準にかかわらず、1FQDN当たりのピーク時トラフィック上限の目安は、200Mbps~300Mbpsとなります。
トラフィック算定基準はあくまでも目安となります。実際のご利用状況により異なる場合があります。
また、お客様と提供元とでトラフィックの計測結果が異なる場合がございますので、ご了承ください。

プラン名 ピーク時トラフィックの目安 初期費用(税込) 月額費用(税込) 基本ホスト数 ホスト追加
低トラフィックプラン ~500kbps 107,800円 32,780円 1FQDN
※SSL/TLS利用可
※固有IPアドレス無(SNI)
不可
~5Mbps 65,780円
~10Mbps 140,800円
高トラフィックプラン ~50Mbps 217,800円
+
初回導入時のFQDN数が
10FQDNを超えた
1FQDNあたり21,780円
162,800円
※オプションのホスト追加費用に従って無制限に追加可能
~100Mbps 217,800円
~200Mbps 327,800円
200Mbps~ 327,800円
+
200Mbpsを超えた
100Mbps毎に110,000円
高トラフィックプラン向けオプション
オプション名 月額費用(税込)
ホスト追加 SSL/TLS利用なし 5,500円/1FQDN/月
ホスト追加 SSL/TLS利用あり
※固有IPアドレス無(SNI)
  • ※SSL/TLS利用について、SNI非対応端末にはデフォルトでは対応しておりません。
  • ※低トラフィックプランは、1FQDNのみ利用可能です。2FQDNのご利用の場合は、2契約目の追加申込が必要になります。
  •  
ホスト追加/変更設定料金

ホスト追加/変更の際は一度に追加/変更するFQDN数に応じて下記の表の通り都度費用が必要となります。
「変更」の対象となるのは以下の通りです。

  • ピーク時トラフィックの目安の変更
    (プラン内でピーク時トラフィックの目安を変更 する場合。例:50Mbpsから100Mbpsへ変更など)
  • トラフィック割合の変更(プラン内で複数FQDNをご利用でFQDN毎のトラフィック割合を変更する場合)
  • FQDN名の変更(例:www.sample.comをweb.sample.comへ変更など)
  • SSL/TLS利用の変更(例:無から有、有から無へ変更)
追加/変更するFQDN数 都度費用(税込)
1FQDN 107,800円
2~10FQDN 217,800円
11FQDN以上 217,800円

10を超えるFQDN
1件当たり21,780円
  • ※ご契約を解除される際、都度費用は発生しません。
各プラン共通オプション
オプション名 単位 初期費用(税込) 月額費用(税込)
月次報告書 1FQDN 22,000円/月
キャプチャ認証追加機能
(3URLまで設置可能)
1FQDN 550,000円 55,000円/月
料金に関する注意事項
  • ※お申し込み後、ご利用開始まで10営業日程度かかります。余裕をもってお申込みください。
  • ※サービス設定完了の連絡をもちまして、ご利用開始とさせていただきます。
  • ※初期費用は、申込当月の20日までに設定が完了した場合は、当月度分としてご請求いたします。申込当月の21日以降に設定完了した場合は、翌月度分としてご請求いたします。
  • ※利用開始月は、月額料金を無料でご利用いただけます。
  • ※利用開始翌月1日からの1カ月間を最低利用期間とします。最低利用期間経過前に解除する場合は、1カ月分の利用料金を請求いたします。
  • ※プラン、ライセンスなどご利用内容変更時の新料金は、変更翌月より反映されます。ご利用解除時は、解除月分までの利用について料金が請求されます。
  • ※サービスの設定変更や解除は、20日までに申請した場合、申請月当月に設定変更・解除されます。21日以降月末までに申請した場合、申請月翌月に設定変更・解除されます。
  • ※ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割り引きはいたしません。
  • ※サービスの設定変更・解除は、下記フォームからの申請が必要です。

料金例

料金例1:ご利用開始後、3カ月目にピーク時トラフィックの目安の変更する場合(高トラフィックプラン~50Mbps→~100Mbps)
ご利用内容
お申し込み時の設定 利用プラン 高トラフィックプラン(~50Mbps)
利用FQDN数 11FQDN
※SSL/TLS利用あり:1FQDN
※ホスト追加SSL/TLS利用なし:10FQDN
変更後の設定 利用プラン 高トラフィックプラン(~100Mbps)
利用FQDN数 11FQDN
※SSL/TLS利用あり:1FQDN
※ホスト追加SSL/TLS利用なし:10FQDN
ご利用料金
  1カ月目(利用開始) 2カ月目 3カ月目(変更申込) 4カ月目
合計 239,580円 217,800円 457,380円 272,800円
初期費用 239,580円
都度費用 239,580円(※)
月額料金 162,800円 162,800円 217,800円
月額料金
(ホスト追加SSL/TLS利用なし)
55,000円 55,000円 55,000円
  • ※都度費用:変更対象となるFQDN数が11FQDNとなるため、
    217,800円(2~10FQDN分)+21,780円(21,780円×10FQDNを超えた1FQDN分)=239,580円となります。
料金例2:ご利用開始後、3カ月目に2FQDN分のトラフィック割合を変更する場合
ご利用内容
お申し込み時の設定 利用プラン 高トラフィックプラン(~100Mbps)
利用FQDN数 8FQDN
※SSL/TLS利用あり:1FQDN(30Mbps割振り)
※ホスト追加SSL/TLS利用なし:1FQDN(10Mbps割振り)
※ホスト追加SSL/TLS利用なし:6FQDN(1FQDNあたり10Mbpsずつ割振り)
変更後の設定 利用プラン 高トラフィックプラン(~100Mbps)
利用FQDN数 8FQDN
※SSL/TLS利用あり:1FQDN(10Mbps割振り)
※ホスト追加SSL/TLS利用なし:1FQDN(30Mbps割振り)
※ホスト追加SSL/TLS利用なし:6FQDN(1FQDNあたり10Mbpsずつ割振り)
ご利用料金
  1カ月目(利用開始) 2カ月目 3カ月目(変更申込) 4カ月目
合計 217,800円 256,300円 474,100円 256,300円
初期費用 217,800円
都度費用 217,800円(※)
月額料金 217,800円 217,800円 217,800円
月額料金
(ホスト追加SSL/TLS利用なし)
38,500円 38,500円 38,500円
  • ※都度費用:変更対象となるFQDN数が2FQDNとなるため、
    217,800円(2~10FQDN分) となります。

資料ダウンロード

もっと詳しく!

WAF(Scutum)の特長・機能比較・導入事例など、より詳しい資料をご用意しております。ダウンロードしてご活用ください。

ご利用方法

お申し込みフロー、事前準備、環境設定、サービス開始、モニタリング、検証

お申し込み

本サービスのお申し込み、設定変更、解除については、下記フォームよりお申し込みください。

  • ※ニフクラIDとパスワードの入力が必要です。
  • ※お申し込み時にログインされたニフクラIDでのご登録となります。

事前準備

事前準備として以下の資料をお客様からご提出いただきます。

  • サイト情報を記入したヒアリングシート

環境設定

提出いただいた資料をもとに、センターにてお客様環境の設定を行います。
なお、環境設定からサービス開始まで10営業日程度かかります。

サービス開始

お客様環境にてDNSを変更していただき、Scutum経由での通信を開始(サービスの開始)となります。

モニタリング・検証

1カ月間モニタリングを行うことで正常な通信を止めていないか検証を行います。必要であれば設定変更を行います。

設定変更・解除

各種申請後、Scutumサポートよりヒアリングシートを送付致します。
ヒアリングシートをご返送いただいてから翌営業日起算で5営業日ほどで設定が完了いたします。

よくある質問(FAQ)

WAF(Scutum)のよくある質問(FAQ)につきましては、以下をご確認ください。

注意事項

  • クライアント証明書には対応しておりませんので、Scutumを導入することはできません。
  • Scutumを導入することにより、ホップ数が増えること、不正な通信かどうかチェックをすることから、レスポンスが低下する可能性があります。しかし、環境により差が出る可能性もございますので、DNS変更前に、hostsファイルを変更し、事前にレスポンスの差異をご確認されることを推奨します。
  • 5~10MB以上のデータのアップロード、ダウンロードの処理がある場合、体感速度が遅延する可能性が高くなりますので、データのアップロード、ダウンロードのテストも実施ください。
  • 見積もりを取得するために、5分単位のトラフィックレポートが必要です。レポートがない場合、サイトのURLとページビュー(日単位、週単位、月単位)から算出します。
  • Webサーバーと同一サーバーにてFTP、SSH、SMTPなどをご使用されている場合、Scutumを導入することにより、Webホスト名でのアクセスができなくなります。このような場合、例えば、FTPソフトに設定するための別のホスト名(ftp.example.comなど)をご用意いただくか、あるいは、IPアドレスを直接設定して使っていただく必要がございます。SSHやそれ以外のサービスについても同様となります。
  • Scutumは、正常通信の誤検知が発生しないように作られておりますが、まずはブロックはせず、ログだけをとるような形でスタートし、正常な通信を止めることがないか、一定期間確認させていただきます。
    国際的なウェブサイトなど、英字での入力が多いケースの場合は、より注意が必要となりますので、事前にご相談ください。
  • ファイアウォールで同じIPアドレスからの同時接続数を制限している場合、その設定を解除していただく必要があります。
  • アクセスするIPアドレスを場合により変更する可能性や、データセンターの障害時などScutum側でのDNS変更が可能となるため、CNAMEでの変更を推奨しております。
  • 月次報告書の提出は、翌月10営業日前後にお客様が指定されたメールアドレスに送付いたします。
制限事項
  • WAF(Scutum)で対応できるプロトコルは、httpとhttpsとなります。
  • WAF(Scutum)を導入することにより、ソース元IPアドレスがすべてWAF(Scutum)のものとなります。ソース元IPアドレスを使用し、お客様のサイトにて何らかの作業を実施している場合はご注意ください。

    ソース元IP使用例

    • アクセス解析
    • ソース元IPアドレスを利用したWebアプリケーションによる表示変更
    • ソース元IPアドレスを利用したロードバランシング
  • 本来のアクセス元IPアドレスは、HTTPヘッダ内に以下のような形でお送りする形となりますので、必要に応じて設定変更が必要となる場合がございます。
    X-Forwarded-For: xxx.xxx.xxx.xxx(ソース元IPアドレス)
  • ファイアウォールから適用でWAF(Scutum)以外からのアクセスを禁止することで、よりセキュアな環境が構築できます。 しかし、現在は検索エンジンに登録された情報を利用した外部からの攻撃が大多数であることから、WAF(Scutum)側ではファイアウォールの設定の有無は、お客様の判断にお任せしております。 以下を参考にご判断ください。

    ファイアウォールで制限をした場合のメリット

    ドメイン名でなくIPアドレスにてアクセスを実施した場合についても防御が可能となる。

    ファイアウォールで制限をした場合のデメリット

    万が一のデータセンター障害時、DNSの変更と同時にお客様側でファイアウォールの変更を実施していただく形になる。

  • SSL通信をご利用の場合、暗号化された通信をWAF(Scutum)内で復号し、通信内容を確認します。 その後、再度暗号化しお客様Webサーバーへ送信する形になりますので、SSL証明書のライセンスが追加で必要になります。
  • IPv6には対応しておりません。
  • クライアント証明書を利用する場合は事前にお問い合わせください。
  • 下記のサイトではご利用いただくことはできません。
    • アダルトサイトなど公序良俗に反するサイト
    • 低レイテンシーを保証または要求されるサイト
サポートについて

障害やトラブル時などのお問い合わせは、ニフクラにて24時間365日承っておりますが、対応時間は提供企業窓口に準じることとなりますので、あらかじめご了承ください。

ニフクラ ソリューションサービスについて

ニフクラパートナーがソリューションを提供し、ニフクラが販売するサービスです。
ソリューションパートナーのGDPRへの対応方針につきましては、こちらをご確認ください。

  • ※本ページ記載の金額は、すべて税込表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2023年12月1日時点の情報です。

ニフクラ 機能・サービス一覧

ストレージ・NASサービス

導入のご相談はお電話でも受け付けております。

0120-22-1200

0120-22-1200

受付時間:9:00~17:45(土日祝・当社指定の休業日を除く)
※携帯電話・PHSからもご利用可能