本文へジャンプします。

TOP

ニフクラ機能・サービス

追加NIC

追加NICを利用すると、作成したサーバーのプライベートネットワークに対して、NICを追加することができます。NICを追加することで、サーバーから複数のプライベートネットワークへの接続が可能となります。

特長

複雑なネットワーク構成を実現可能

NICをサーバーへ追加することで、複数のプライベートネットワークが利用可能となり、複雑なネットワーク構成が実現可能となります。

ネットワーク構成を変更せずにクラウドへ移行

オンプレミスで1つのサーバーに複数のネットワークを設定している場合でも、ネットワーク構成の変更を伴わずにクラウドへ移行することができます。

仕様

追加NIC作成最大数 40個/ゾーン
追加NIC設定数 1サーバーあたり6個※
IPアドレス設定
  • ルーターによる静的設定
  • ルーターによるDHCP設定
  • 手動による設定
  • ※同じプライベートLANに複数の追加NICを設定することはできません。
IPアドレスの設定方法について
追加NIC設定時の制限事項
サーバー操作関連
追加NICが設定されているサーバー
  • サーバーコピーとサーバーのイメージ化
  • 追加NICで接続されているプライベートLANへの ネットワーク設定変更
ネットワーク操作関連
プライベートLAN(追加NICあり) 設定変更/削除不可
プライベートLAN(追加NICあり)に設定しているルーター
  • IPアドレスに関する設定変更不可
  • ルーター削除時、登録していたIPアドレスは管理対象外(指定しないと同様の扱い)となります。

料金

税抜料金は、以下からご確認いただけます。

  月額(税込)
追加NIC 330円/NIC/月

ご利用方法

コントロールパネルおよびニフクラAPIからご利用いただけます。

注意事項

追加NICの作成について
  • ゾーンごとに40個まで作成可能です。
  • ゾーンごとの設定になります。作成時にゾーンを選択してください。
  • プライベートLAN以外のネットワークには作成できません。
  • IPアドレスを設定する場合、対象プライベートLAN上にDHCPが有効なルーターが必要になります。なお、設定可能なIPアドレスは、プライベートLANに設定されているCIDRの範囲かつ、別のリソースに設定されていないIPアドレスとなります。
  • 指定したプライベートLANの変更はできませんので、ご注意ください。
追加NICの設定について
  • 対象サーバーにすでに接続されているプライベートLANには、追加NICの設定はできません。
  • ゾーンをまたいだ追加NICの設定はできません。
  • 追加NICの設定時には、必ずサーバーの再起動が発生いたします。停止中のサーバーで追加NICを設定する際にサーバーを再起動させたくない場合は、再起動しないを選択して設定を行ってください。
  • IPアドレスを指定しない追加NICを設定した場合は、お客様ご自身でプライベートIPアドレスの設定が必要となります。
  • オートスケール機能でスケールアウトしたサーバーに対して、追加NICは設定できません。
追加NICの解除について
  • 追加NICの解除時は、必ずサーバーの再起動が発生いたします。停止中のサーバーで追加NICを解除する際にサーバーを再起動させたくない場合は、再起動しないを選択して設定を行ってください。
追加NICの変更について
  • 追加NICがサーバーに設定されている場合は、IPアドレスを変更することができません。変更する場合は、サーバーから追加NICを解除後に設定を行ってください。
  • 追加NICが設定されているプライベートLANを変更することはできません。
  • ※本ページ記載の金額は、すべて税込表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2023年12月1日時点の情報です。

ニフクラ 機能・サービス一覧

ストレージ・NASサービス

導入のご相談はお電話でも受け付けております。

0120-22-1200

0120-22-1200

受付時間:9:00~17:45(土日祝・当社指定の休業日を除く)
※携帯電話・PHSからもご利用可能