IDS
ニフクラ上のお客様のサーバーへの様々な不正アクセスや、サーバーに仕掛けられた悪意のあるプログラム(トロイの木馬、バックドア等)の発する情報を常時監視し、ファイアウォールで防ぐことのできない攻撃も検知します。
※監視業務の一部をセコムトラストシステムズ株式会社に委託しています。
特長
NWのリアルタイム監視とセキュリティ専門技術者による不正アクセスの解析
ネットワーク上を流れるパケットを常時監視し、不正アクセスを検知した際はリアルタイムにサービスセンターへ自動通報を行います。サービスセンターへ自動通報された不正アクセスの情報は、セキュリティ専門の技術者が解析を行い、不正アクセスの重要度により4段階のレベル分けを行った後、レベルに応じた手段でお客様へ通報します。
各種報告書による不正侵入情報の報告と対応策提案
重要度「High」の不正アクセスを検知した場合、お客様へ緊急通報を実施します。不正アクセスの内容を「緊急報告書」としてお伝えし、報告書には発生した事象についてどのように対応すべきかの解説文を記載します。また、「日次報告書」・「月次報告書」にて最新の情報を報告します。
お客様専用の検知基準による不正アクセス検知
検知基準は一律のポリシーを適用するデフォルトポリシーとお客様のサーバー構成に合わせて適用できるカスタムポリシーから選択できます。
ドキュメント
料金
ご利用方法
お申し込み
本サービスのお申し込み、設定変更、解除については、下記フォームよりお申し込みください。
- ※ニフクラIDとパスワードの入力が必要です。
- ※お申し込み時にログインされたニフクラIDでのご登録となります。
ポリシーのチューニング
カスタムポリシーをご利用の場合はお客様のサーバー構成に合わせてチューニングしたポリシーを適用します。
監視対象サーバーの設定
お客様のサーバーを監視対象に設定します。設定が完了したらお客様へご連絡します。
利用開始
設定完了後、お客様に連絡いたします。お客様のサーバーは監視された状態となっております。
申し込みに必要な情報
お申し込みの際には、以下の内容を入力いただきます。
注意事項
- ニフクラを解約する場合、解約前までに本サービスの契約を解除いただく必要がございます。