本文へジャンプします。

TOP

ニフクラ機能・サービス

クラウド トップ>機能・サービス>サポート(富士通サポートデスク)

サポート(富士通サポートデスク)

富士通株式会社

ニフクラパートナーが提供するソリューションサービスです。

提供:富士通株式会社

※ソリューションサービスのメンテナンス・トラブル情報は以下をご参照ください。

サポート(富士通サポートデスク)は、富士通株式会社が提供するWindows Serverを対象としたサポートサービスです。
Windows Serverをご利用の際に発生したトラブルに対しサポートを行い、問題解決までにかかるお客様のご負担を軽減いたします。 Webフォームからお申し込みを行い、SupportDeskサービス管理者IDをお受け取りいただいた後、電話、メール、そして富士通株式会社が提供している本サービスのお客様専用ページにてお問合せが可能です。

サービス内容

サービス内容

サービス提供フロー

サービス提供フロー

特長

お客様の負担を軽減

Windows Serverで発生するトラブルは、構築ベンダーのサポート範囲外の場合があります。
本サービスでWindows Serverのサポートを行うことにより、問題解決までにかかるお客様の負担を軽減します。

実績に裏打ちされた高い技術によるトラブル対応

歴代のWindows OSをサポートしてきた技術力と豊富な実績があり、確実なトラブル対応を行います。

  • マイクロソフト認定資格取得者2000名以上、OSソースコードレベル解析スペシャリスト100名
  • 50万件超の事例を保有(2020年11月5日現在)
定額による予算計画の立てやすさ

問い合わせ件数による従量課金のサービスと異なり、本サービスは問い合せ件数に関わらず定額でご提供します。そのためお客様の予算計画が立てやすくなります。

仕様

サービス内容
問題解決支援 電話・SupportDesk-Web・E-mail により、パブリッククラウド (IaaS)上で利用されているWindows Server運用時の以下の質問・ 相談を受け付け、電話・E-mailで回答いたします。
a. 仕様、操作方法に関する質問
b. 正常に動作しない場合における原因調査、回避措置に関する質問・相談
SupportDesk-Web による情報提供 お客様専用ホームページ(SupportDesk-Web)にて、製品情報、技術情報と対応履歴を提供します。
  • ※本サービス対象OSに関するお問い合わせに際して日本語でのみ対応いたします。
  • ※本サービスではお客様と同等の環境での実機検証等は行いません。
サービス対象
対象OS
  • Microsoft Windows Server 2022 Datacenter Edition (64bit)
  • Microsoft Windows Server 2022 Datacenter Edition (64bit)
    + Windows Server リモートデスクトップ接続(RDS)
  • Microsoft Windows Server 2022 Datacenter Edition(64bit)
    + Windows Server リモートデスクトップ接続(RDS)
    + Office 2021 Standard
  • Microsoft Windows Server 2019 Standard Edition(64bit)
  • Microsoft Windows Server 2019 Standard Edition(64bit)
    + Windows Server リモートデスクトップ接続(RDS)
  • Microsoft Windows Server 2019 Standard Edition(64bit)
    + Windows Server リモートデスクトップ接続(RDS)
    + Office 2019 Standard
  • Microsoft Windows Server 2016 Standard Edition(64bit)
  • Microsoft Windows Server 2016 Standard Edition(64bit)
    + Windows Server リモートデスクトップ接続(RDS)
  • Microsoft Windows Server 2016 Standard Edition(64bit)
    + Windows Server リモートデスクトップ接続(RDS)
    + Office 2016 Standard
  • ※お持ち込みのWindows Serverも対象です。
  • ※対象のWindows Serverはマイクロソフト社がサポート中のサーバーOSに限ります。
  • ※RDS・Officeはサポート対象外です。
  • ※SQL Serverはサポート対象外です。
サービス時間帯
サービス項目 サービス時間帯
Windows Server向け
(平日)
Windows Server向け
(24時間)
問題解決支援 受付 電話での受付 平日8:30~19:00(※1) 24時間365日
E-mail・SupportDesk-Webでの受付 24時間365日(※2)
回答 平日8:30~19:00(※1) 24時間365日(※3)
SupportDesk-Webでの情報提供 24時間365日(※2)
  • ※1月曜日から金曜日を平日といたします(祝日および12月30日から1月3日までを除く)。
  • ※2別途通知するSupportDesk-Webの停止日を除きます。
  • ※3休日および夜間(19:00~翌8:30)は、業務影響をヒアリングした結果、富士通株式会社が緊急性の高いと判断した問題のみ対応いたします。

料金

税抜料金は、以下からご確認いただけます。

  月額料金(税込)
Windows Server向け(平日) 10,164円/台/月
Windows Server向け(24時間) 13,915円/台/月
  • ※本サービスはサービス提供元の料金体系見直しにより、2023年1月1日以降新規申込されたご契約より提供価格を改定させていただくこととなりました。
    2022年12月31日以前に申込まれたご契約については価格改定の対象外となり、2023年1月1日以降も旧価格での提供を継続いたします。 変更詳細についてはニフクラお知らせをご確認ください。
  • ※本サービスは月額サービスです。
  • ※本サービスのご利用には別途サーバーのお申し込みが必要です。
  • ※サーバー1台に対して、1件申請が必要です。必要な件数をお申し込みフォームへ記載してください。
  • ※お申し込みいただいてからご利用開始まで約10営業日かかります。お申し込みいただく際には、利用開始希望日は10営業日以上先の日付をお申し込みフォームへ記入してください。
  • ※ご利用料金は、20日までにSupportDeskサービス管理者IDの受け取りが完了した場合は、当月度分としてご請求いたします。
    21日以降に完了した場合は、翌日度分としてご請求いたします。
  • ※サービス有効期間中に別の種類サービスに変更する場合、一度解除を行い変更するサービスを改めてお申し込みいただく必要がございます。
  • ※サービス有効期間中に別の種類のサービスに変更する場合や、解除する場合でも残期間の精算などは行いません。
  • ※利用開始月・解除月の日割り計算による割引はいたしません。

ご利用方法

ご利用までの流れ

お申し込み

下記フォームよりお申し込みください。

  • ※ニフクラIDとパスワードの入力が必要です。
  • ※お申し込み時にログインされたニフクラIDでのご登録となります。
  • ※お申し込みいただいてからご利用開始まで約10営業日かかりますので、利用開始希望日は10営業日以上先の日付を記入してください。10営業日未満の日付をご記入いただいた場合、お申し込み日から10営業日先の日付で手続きいたします。

SupportDeskサービス管理者IDを受け取り

お申し込みの際にご登録されたメールアドレスへSupportDeskサービス管理者IDが通知されますのでご確認ください。

ご利用開始

ご利用方法・ご確認事項はSupportDeskサービス管理者ID通知メールにてご案内しております。
メールの案内に沿ってログインを行いご利用ください。

サービス管理者情報の変更について

申請情報(氏名、連絡先等)に変更があった場合、ただちにお客様専用ページより変更申請してください。

  • ※SupportDeskサービス管理者IDとパスワードをご用意の上ログインください。
  • ※変更手順につきてましては、SupportDesk-Web体験版のページの「管理者情報を更新する」より詳細な手順を参照いただけます。
サービス解除について

サービスの解除をご希望の場合、解除までに約1カ月かかります。

解除希望日の1カ月以上前に上記フォームから解除の申請をお願いいたします。

最短で解除申請を頂いた翌月度に解除が可能です。

サービス有効期間中に利用を停止する場合でも残期間の精算などは行いません。

利用解除月の日割り計算による割引はいたしません。

解除申請をもって解除を承ります。

解除完了メールは送付されませんので、あらかじめご了承ください。

よくある質問(FAQ)

サポート(富士通サポートデスク)についてのよくある質問(FAQ)につきましては、以下をご確認ください。

注意事項

  • 本サービスは、ニフクラ内での利用に限定されます。
  • 詳しくは以下をご覧ください。
  • ニフクラ品質保証制度(SLA)利用規約に基づく保証の対象外です。
  • 本サービスのご契約前に起こった事象への問い合わせに対応をすることはできません。OSご利用開始時に本サービスをご利用いただけるように申請ください。
本サービス実施の前提条件
  • 本サービスの対象OSを含めたお客様のシステムにおいて、障害および不具合が発生した際の被疑製品の特定は、お客様の責任において実施するものとします。
  • 本サービスの提供地域は、日本国内限定です。
  • 本サービスが適切に実施ができるよう、お客様にてファイアウォールの環境を整備し、正常に動作させるものとします。
お客様のご協力
  • 本サービスの実施にあたり、富士通株式会社が必要と判断した場合、本サービス対象OSの動作環境に関するログ・設定情報等のデータ採取、および富士通株式会社への送付を実施してください。富士通株式会社は、当該データを善良なる管理者の注意を払って保管いたします。
  • 富士通株式会社が必要と判断した場合、富士通株式会社に本サービスを使用する際に必要となる情報(SupportDeskサービス管理者ID、パスワード等)を貸与するものとします。
  • 本サービスにかかる電話・E-mailおよびインターネットを利用する際の回線使用料等はお客様負担とします。
本サービスの実施期間
  • 本サービスの実施期間(以下、「サービス提供可能期限」)は、サービス実施開始日から、最大でSupportDesk-Webにて通知するサービス終了日までとします。
  • サービス提供可能期限以降、本サービスを継続する場合、お客様と富士通株式会社間で以下の条件を含む本サービスの延長に関する契約を締結することにより、提供が可能となります。
    • 1.本契約のサービス契約金額は富士通株式会社所定の分増額いたします。
    • 2.問題解決支援における回避策の提示および修正版の提供は実施されません。
特別サービス料

本サービス対象OSについて下記の定めにより、緊急を要する場合は、富士通株式会社は事後に特別サービス料を見積もります。なお、特別サービス料およびこれにかかる消費税および地方消費税相当額 の支払については、富士通株式会社と別途協議のうえ定めた支払条件に従いお支払いください。

  • 1.お客様の故意、過失に起因して生じた障害
  • 2.お客様が本サービス対象OSの使用操作上の誤り、またはお客様が本サービス対象OSの使用場所の環境を所定の状態に設定、維持することを怠ったことにより生じた障害
  • 3.火災、水害、地震、落雷等天災地変、その他お客様または富士通株式会社のいずれの責にも帰することができない事由から生じた障害
  • 4.本サービスの実施時間帯以外の時間帯における本サービスの実施を判断のうえ、富士通株式会社に通知してください。
本サービス対象外の事項

以下の事項については、 本サービスの対象外とします。

  • 1.お客様が作成中、または作成済のプログラムに関する質問・相談、プログラム作成に関するノウハウ提供、アドバイス、その他の技術指導等
  • 2.設計/構築/運用に関するアドバイス、ノウハウ提供、その他の技術指導等
  • 3.要求する性能を実現するための質問・相談、ノウハウ提供、アドバイス、その他の技術指導等
  • 4.作業手順書や調査内容の報告書等の作成、提示、報告等
  • 5.富士通株式会社所定の事業所以外での本サービスの実施
その他
  • 本サービスを利用するためのSupportDeskサービス管理者ID、専用電話番号を、お客様のサービス管理者以外の第三者に開示しないものとします。
  • 富士通株式会社は、 お客様から提供された情報を本サービス実施の目的にのみ使用するものとし、また、当該情報を本サービスの再委託先以外の第三者に開示いたしません。
  • 富士通株式会社は、特定個人情報等が含まれる電子データが保存されている本を交換、廃棄もしくは再利用するために初期化する場合、または、特定個人情報等が含まれる電子データのバックアップの取得もしくは復元を行う場合であっても、特定個人情報等を取り扱わずに本サービスを実施いたします。
お問い合わせについて

障害やトラブルなどのお問い合わせは、ニフクラにて24時間365日承っておりますが、対応時間は提供企業窓口に準じることとなりますので、あらかじめご了承ください。

  • ※本ページ記載の金額は、すべて税込表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2023年7月7日時点の情報です。

ニフクラ 機能・サービス一覧

ストレージ・NASサービス

導入のご相談はお電話でも受け付けております。

0120-22-1200

0120-22-1200

受付時間:9:00~17:45(土日祝・当社指定の休業日を除く)
※携帯電話・PHSからもご利用可能