ニフクラ DevOps with GitLab:DevOpsサーバー
DevOpsサーバーはGitLabが稼働するサーバーで、ニフクラ DevOps with GitLabの最も基本的な構成要素です。
DevOpsサーバーのステータス
ステータスを確認することで、その DevOpsサーバーが正常稼働しているかどうかを確認することができます。
DevOpsサーバーのステータスを確認するにはコントロールパネルの表示をご確認ください。
カテゴリー | 表示 | アイコン | 説明 |
---|---|---|---|
正常 | 稼働中 | ![]() |
DevOpsサーバーは正常に稼働しています。 |
失敗 | エラー | ![]() |
DevOpsサーバーの各種処理に失敗しました。この状態からはサーバー削除のみが実行可能です。 |
処理中 | 作成中 | ![]() |
DevOpsサーバーを作成しています。 |
処理中 | 削除中 | ![]() |
DevOpsサーバーを削除しています。 |
処理中 | 処理中 | ![]() |
DevOpsサーバーの各種処理(設定変更・再起動)を実行中です。 |
処理中 | アップグレード中 | ![]() |
DevOpsサーバーをアップグレードしています。アップグレード中はDevOpsサーバーの停止が発生します。 |
注意事項
/dev/sdb1
の容量管理は、お客様が行う必要があります。容量が枯渇しないよう、データの書き込み・削除を行うようにしてください。容量枯渇の場合に何らかの問題が発生したとしても、当社は一切の責を負いません。- 残りのディスク容量の確認方法は リソース使用状況の確認 をご覧ください。
- DevOpsサーバー作成後にディスク容量を拡張することが可能です。ただし、1リクエストで100GB固定のディスク容量拡張になります。
/dev/sdb1
以外のデバイスはサービス提供のためシステム側で管理、利用します。(/dev/sda4
,/dev/sdc1
など)- 毎月、定期的なアップグレードが行われます。詳細は アップグレードをご確認ください。