NAS
ニフクラ NASの仕様を紹介いたします。
1領域の最低利用容量 | 高速タイプ | 1TB/領域 |
---|---|---|
標準タイプ | 100GB/領域 | |
1領域の最大利用可能容量 | 高速タイプ | 10TB/領域 |
標準タイプ | 1TB/領域 | |
合計容量上限 | 10TB/ゾーン | |
NASファイアウォールグループ上限数 | 25グループ | |
1つのNASファイアウォールグループに追加できるルール上限数 | 25ルール | |
マウント方式(プロトコル) | NFS(v4)、CIFS(SMB2.0) |
※高速タイプの場合は、1領域あたり1TB単位で最大10TBまで追加が可能です。
※標準タイプの場合は、1領域あたり100GB単位で最大1TBまで追加が可能です。
※合計容量上限内であれば、ゾーン内に作成できるNASの領域数に制限はございません。
※10TB/ゾーンを超える利用をご希望の場合や各上限数を変更したい場合は、下記フォームからご申請ください。
各種変更申請フォーム
機能一覧
NAS | ニフクラNASの最も基本的な構成要素です。 |
ネットワーク・セキュリティ | NASは、ニフクラと同じ共通プライベート上に構築されます。 |
NASファイアウォール | NASへのアクセスを制御することができます。 |
ディレクトリサービス連携 | NASをお客様既存ディレクトリサービスと連携させることができます。 |
モニタリング | NASのリソース監視をおこなうことができます。 |