本文へジャンプします。

ニフクラ ユーザーガイド

本ページは2023/9/5をもって、新ページhttps://docs.nifcloud.com/へ移行しました。 今後は新ページをご参照ください。

HPCバジェット一覧

HPCバジェットの上限額や消費額、アカウント毎の利用状況などを表示します。また、各種操作を行います。

HPCバジェット一覧

HPCバジェット

HPCバジェットの上限額・消費額・残額などを表示します。

今月のHPCバジェットプラン 現在適用されているHPCバジェットプラン名が表示されます。
該当月に今月が選択されている場合にのみ表示されます。
翌月のHPCバジェットプラン 翌月に適用されるHPCバジェットプラン名が表示されます。
該当月に今月が選択されている場合にのみ表示されます。
HPCバジェット(超過料金)抑止の変更 HPCバジェット(超過料金)の自動購入の抑止設定について、「無効」「有効」が表示されます。
該当月に今月が選択されている場合にのみ表示されます。
HPCバジェット上限額 現在適用されているHPCバジェットプランの上限額が表示されます。
HPCバジェット消費額 利用状況の更新時点における各システムの利用時間に、各システムの利用単価を乗じた金額の合計金額が表示されます。
HPCバジェット残額 HPCバジェット上限額とHPCバジェット超過額の合計金額から、HPCバジェット消費額を引いた金額が表示されます。
HPCバジェット超過額 HPCバジェット上限額をHPCバジェット消費額が上回る場合、一定の金額でHPCバジェット超過額が加算されます。
ここには、加算された超過額が表示されます。
当月のプランの変更 HPCバジェットプランに「HPCバジェットプラン利用休止(基本料金0)」が設定されており、なおかつ該当月に今月が選択されている場合にのみ表示されます。
当月のプランの変更」をご覧ください。
翌月のプランの変更 該当月に今月が選択されている場合にのみ表示されます。
翌月のプランの変更」をご覧ください。
HPCバジェット(超過料金)抑止の変更 該当月に今月が選択されている場合にのみ表示されます。
PCバジェット(超過料金)抑止の変更」をご覧ください。

※HPCバジェット上限額・消費額・残額・超過額は一時間毎に更新されます。

利用状況

HPCバジェットの利用状況を表示します。

ログインアカウント名 HPCバジェットを消費したログインノードのアカウント名が表示されます。
Armシステム利用時間 Armシステムで実行したジョブの実行時間が表示されます。
x86システム利用時間 x86システムで実行したジョブの実行時間が表示されます。
GPUシステム利用時間 GPUシステムで実行したジョブの実行時間が表示されます。
更新時間 利用状況の最終更新日時が表示されます。

※Arm・x86・GPUシステムの利用時間は一時間毎に更新されます。

  • ※本ページ記載の金額は、すべて税抜表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2023年9月05日時点の情報です。

推奨画面サイズ 1024×768 以上