マルチアカウント 権限比較表
マルチアカウント 権限比較表です。
部署ごとや、担当者ごとの役割分担や権限分割にご活用ください。
※一部のサービスは、マルチアカウントで作成したアカウントでご利用いただくことができません。
※運用者権限・閲覧権限のユーザーには、許可する操作を定義したポリシーを追加することが可能です。詳細は、「コントロールパネルヘルプ:許可操作追加」にてご確認ください。
サーバー
サーバー作成 |
○ |
× |
× |
起動 |
○ |
○ |
× |
停止 |
○ |
○ |
× |
再起動 |
○ |
○ |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
サーバーコピー |
○ |
× |
× |
コピー作成待ちのキャンセル |
○ |
× |
× |
イメージ化 |
○ |
× |
× |
VMインポート |
○ |
× |
× |
VM再インポート |
○ |
× |
× |
コンソール起動 |
○ |
○ |
× |
サーバータイプ変更 |
○ |
× |
× |
利用料金タイプ変更 |
○ |
× |
× |
ファイアウォールを設定する |
○ |
○ |
× |
ファイアウォールを解除する |
○ |
○ |
× |
グローバルIP設定 |
○ |
○ |
× |
サーバーメモ編集 |
○ |
○ |
× |
サーバー名変更 |
○ |
○ |
× |
ネットワーク設定変更 |
○ |
○ |
× |
付替IPアドレスにする |
○ |
× |
× |
ディスクを接続 |
○ |
○ |
× |
ディスクを切断 |
○ |
○ |
× |
ISOイメージをマウントする |
○ |
○ |
× |
ISOイメージをアンマウントする |
○ |
○ |
× |
ロードバランサーに接続する |
○ |
○ |
× |
ロードバランサーから切断する |
○ |
○ |
× |
マルチロードバランサーに接続する |
○ |
○ |
× |
マルチロードバランサーから切断する |
○ |
○ |
× |
追加NICを設定 |
○ |
○ |
× |
追加NICを解除 |
○ |
○ |
× |
スナップショット作成 |
○ |
× |
× |
スナップショット削除 |
○ |
× |
× |
スナップショットメモ編集 |
○ |
○ |
× |
スナップショットからリストア |
○ |
× |
× |
サーバーセパレート
サーバーセパレートルール作成 |
○ |
× |
× |
設定変更 |
○ |
○ |
× |
サーバーに設定する |
○ |
○ |
× |
サーバーから解除する |
○ |
○ |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
バックアップ
バックアップルール一覧表示 |
○ |
○ |
○ |
バックアップルール作成 |
○ |
× |
× |
保持する最大世代数変更 |
○ |
× |
× |
バックアップルール名変更 |
○ |
○ |
× |
増分バックアップの実行時間帯変更 |
○ |
○ |
× |
メモ変更 |
○ |
○ |
× |
増分バックアップの実行 |
○ |
× |
× |
バックアップサーバーからのサーバーコピー |
○ |
× |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
バックアップルール再作成 |
○ |
× |
× |
ディスク
ディスク作成 |
○ |
× |
× |
サーバーに接続する |
○ |
○ |
× |
サーバーから切断する |
○ |
○ |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
料金プランの変更 |
○ |
× |
× |
容量を拡張する |
○ |
× |
× |
オートスケール
オートスケール作成 |
○ |
× |
× |
オートスケール削除 |
○ |
× |
× |
オートスケール名変更 |
○ |
○ |
× |
オートスケール基本設定の変更 |
○ |
○ |
× |
オートスケールサーバー設定の変更 |
○ |
○ |
× |
オートスケールトリガー設定の変更 |
○ |
○ |
× |
スケジュール設定の変更 |
○ |
○ |
× |
ファイアウォール設定の変更 |
○ |
○ |
× |
オートスケールメモ編集 |
○ |
○ |
× |
CSVファイルのダウンロード |
○ |
○ |
○ |
ワンデイスナップショット
一覧表示 |
○ |
○ |
○ |
作成 |
○ |
× |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
リストア |
○ |
× |
× |
メモ編集 |
○ |
○ |
× |
スタンダードイメージ
プライベートイメージ
サーバーを作成 |
○ |
× |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
イメージ情報編集 |
○ |
○ |
× |
イメージ配布設定 |
○ |
○ |
× |
パブリックイメージ
サーバーを作成 |
○ |
× |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
イメージ情報編集 |
○ |
○ |
× |
イメージ配布設定 |
○ |
○ |
× |
イメージ作成待ちのキャンセル |
○ |
× |
× |
ISOイメージ
ISOイメージのアップロード |
○ |
× |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
ISOイメージをマウントする |
○ |
○ |
× |
ISOイメージをアンマウントする |
○ |
○ |
× |
Liveマイグレーション
マイグレーションHubの一覧表示 |
〇 |
〇 |
〇 |
マイグレーションHubの作成 |
〇 |
× |
× |
マイグレーションHubの削除 |
〇 |
× |
× |
マイグレーションHubのタイプ変更 |
〇 |
× |
× |
マイグレーションHub⇔移行先間のL2延伸設定 |
〇 |
〇 |
× |
マイグレーションHub⇔移行先間のL2延伸解除 |
〇 |
〇 |
× |
マイグレーションHub上のVMへチェックツール実行 |
〇 |
〇 |
× |
マイグレーションHubからニフクラへのマイグレーション実行 |
〇 |
× |
× |
マイグレーションHubの資格情報表示 |
〇 |
〇 |
〇 |
SSHキー
SSHキー作成 |
○ |
× |
× |
SSHキー削除 |
○ |
× |
× |
付替IPアドレス
一覧表示 |
○ |
○ |
○ |
IPアドレス追加 |
○ |
× |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
メモ編集 |
○ |
○ |
× |
サーバーに設定する |
○ |
○ |
× |
サーバーから解除する |
○ |
○ |
× |
グローバルIP設定 |
○ |
○ |
× |
プライベートIP設定 |
○ |
○ |
× |
マルチIPアドレス
マルチIPアドレスグループ一覧表示 |
○ |
○ |
○ |
マルチIPアドレスグループ作成 |
○ |
× |
× |
マルチIPアドレスグループ削除 |
○ |
× |
× |
マルチIPアドレスグループで利用できるIPアドレスを追加 |
○ |
× |
× |
マルチIPアドレスグループで確保しているIPアドレスを解放 |
○ |
× |
× |
マルチIPアドレスグループ名の変更 |
○ |
○ |
× |
マルチIPアドレスグループのメモ変更 |
○ |
○ |
× |
マルチIPアドレスグループをサーバーに設定する |
○ |
○ |
× |
マルチIPアドレスグループをサーバーから解除する |
○ |
○ |
× |
追加NIC
追加NIC一覧表示 |
○ |
○ |
○ |
追加NIC作成 |
○ |
× |
× |
追加NIC削除 |
○ |
× |
× |
追加NICのIPアドレス変更 |
○ |
○ |
× |
追加NICのメモ変更 |
○ |
○ |
× |
サーバーに設定する |
○ |
○ |
× |
サーバーから解除する |
○ |
○ |
× |
ロードバランサー
ロードバランサー作成 |
○ |
× |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
ポートの追加 |
○ |
× |
× |
基本設定の変更 |
○ |
○ |
× |
ヘルスチェック設定の変更 |
○ |
○ |
× |
サーバーを接続する |
○ |
○ |
× |
サーバーを切断する |
○ |
○ |
× |
フィルター設定の変更 |
○ |
× |
× |
オプション設定の変更 |
○ |
× |
× |
メモ編集 |
○ |
○ |
× |
最大ネットワーク流量変更 |
○ |
× |
× |
料金プランの変更 |
○ |
× |
× |
ロードバランサー名変更 |
○ |
○ |
× |
ロードバランサー共有 |
○ |
○ |
× |
ロードバランサーへSSLセキュリティポリシーのテンプレートを適用 |
○ |
○ |
× |
ロードバランサーからSSLセキュリティポリシーのテンプレートをはずす |
○ |
○ |
× |
マルチロードバランサー
マルチロードバランサー作成 |
○ |
× |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
設定変更 |
○ |
× |
× |
ポート追加 |
○ |
○ |
× |
サーバーを接続する |
○ |
○ |
× |
サーバーを切断する |
○ |
○ |
× |
アップグレード |
○ |
○ |
× |
ロールバック |
○ |
○ |
× |
ルートテーブルを設定する |
○ |
○ |
× |
ルートテーブルを変更する |
○ |
○ |
× |
ルートテーブルを解除する |
○ |
○ |
× |
ファイアウォール
ファイアウォールグループ作成 |
○ |
× |
× |
ルール設定の変更 |
○ |
× |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
グループ名変更 |
○ |
× |
× |
メモ編集 |
○ |
○ |
× |
ログ容量の上限を変更する |
○ |
× |
× |
サーバー証明書
サーバー証明書作成 |
○ |
× |
× |
サーバー証明書更新 |
○ |
× |
× |
サーバー証明書アップロード |
○ |
× |
× |
証明書の削除 |
○ |
× |
× |
メモ編集 |
○ |
× |
× |
申請法人情報参照・更新 |
○ |
× |
× |
ダウンロード(キー) |
○ |
× |
× |
ダウンロード(CA) |
○ |
× |
× |
ダウンロード(証明書) |
○ |
× |
× |
CA証明書
CA証明書アップロード |
○ |
× |
× |
CA証明書削除 |
○ |
× |
× |
CA証明書一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
CA証明書ダウンロード |
○ |
× |
× |
プライベートLAN
作成 |
○ |
× |
× |
ネットワーク名変更 |
○ |
○ |
× |
削除 |
○ |
× |
× |
IPアドレス帯変更 |
○ |
○ |
× |
料金コース変更 |
○ |
× |
× |
メモ編集 |
○ |
○ |
× |
ルーター
ルーター
|
管理者権限
|
運用者権限
|
閲覧権限
|
作成
|
○
|
×
|
×
|
設定変更(ルーター名・メモ変更)
|
○
|
○
|
×
|
設定変更(サーバータイプ・料金タイプ変更)
|
○
|
×
|
×
|
再起動
|
○
|
○
|
×
|
ネットワーク設定変更
|
○
|
○
|
×
|
ルートテーブルを設定する
|
○
|
○
|
×
|
ルートテーブルを変更する
|
○
|
○
|
×
|
ルートテーブルを解除する
|
○
|
○
|
×
|
NATテーブルを設定する
|
○
|
○
|
×
|
NATテーブルを変更する
|
○
|
○
|
×
|
NATテーブルを解除する
|
○
|
○
|
×
|
Webプロキシを設定する
|
○
|
○
|
×
|
Webプロキシを変更する
|
○
|
○
|
×
|
Webプロキシを解除する
|
○
|
○
|
×
|
アップグレード
|
○
|
○
|
×
|
ロールバック
|
○
|
○
|
×
|
アップグレード前のバックアップ削除
|
○
|
○
|
×
|
削除
|
○
|
×
|
×
|
DHCPコンフィグ
|
管理者権限
|
運用者権限
|
閲覧権限
|
DHCPコンフィグ一覧表示
|
○
|
○
|
○
|
DHCPコンフィグ作成
|
○
|
○
|
×
|
自動割り当てIPアドレス追加
|
○
|
○
|
×
|
自動割り当てIPアドレス削除
|
○
|
○
|
×
|
手動割り当てIPアドレス追加
|
○
|
○
|
×
|
手動割り当てIPアドレス削除
|
○
|
○
|
×
|
DHCPコンフィグ削除
|
○
|
○
|
×
|
DHCPオプション
|
管理者権限
|
運用者権限
|
閲覧権限
|
DHCPオプション一覧表示
|
○
|
○
|
○
|
DHCPオプション作成
|
○
|
○
|
×
|
DHCPオプション削除
|
○
|
○
|
×
|
ルートテーブル
|
管理者権限
|
運用者権限
|
閲覧権限
|
ルートテーブル一覧表示
|
○
|
○
|
○
|
ルートテーブル作成
|
○
|
○
|
×
|
ルート追加
|
○
|
○
|
×
|
ルート削除
|
○
|
○
|
×
|
ルートテーブル削除
|
○
|
○
|
×
|
NATテーブル
|
管理者権限
|
運用者権限
|
閲覧権限
|
NATテーブル一覧表示
|
○
|
○
|
○
|
NATテーブル作成
|
○
|
○
|
×
|
SNATルール追加
|
○
|
○
|
×
|
SNATルール削除
|
○
|
○
|
×
|
DNATルール追加
|
○
|
○
|
×
|
DNATルール削除
|
○
|
○
|
×
|
NATテーブル削除
|
○
|
○
|
×
|
拠点間VPNゲートウェイ
拠点間VPNゲートウェイ
|
管理者権限
|
運用者権限
|
閲覧権限
|
作成
|
○
|
×
|
×
|
設定変更(拠点間VPNゲートウェイ名・メモ変更)
|
○
|
○
|
×
|
設定変更(サーバータイプ・料金タイプ変更)
|
○
|
×
|
×
|
再起動
|
○
|
○
|
×
|
ネットワーク設定変更
|
○
|
○
|
×
|
ルートテーブルを設定する
|
○
|
○
|
×
|
ルートテーブルを変更する
|
○
|
○
|
×
|
ルートテーブルを解除する
|
○
|
○
|
×
|
VPNコネクション作成
|
○
|
○
|
×
|
アップグレード
|
○
|
○
|
×
|
ロールバック
|
○
|
○
|
×
|
アップグレード前のバックアップ削除
|
○
|
○
|
×
|
削除
|
○
|
×
|
×
|
カスタマーゲートウェイ
|
管理者権限
|
運用者権限
|
閲覧権限
|
カスタマーゲートウェイ一覧表示
|
○
|
○
|
○
|
カスタマーゲートウェイ作成
|
○
|
○
|
×
|
カスタマーゲートウェイ設定変更
|
○
|
○
|
×
|
カスタマーゲートウェイ削除
|
○
|
○
|
×
|
リモートアクセスVPNゲートウェイ
リモートアクセスVPNゲートウェイ一覧表示 |
○ |
○ |
○ |
リモートアクセスVPNゲートウェイ作成 |
○ |
× |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイ削除 |
○ |
× |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイ再起動 |
○ |
○ |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのユーザー作成 |
○ |
○ |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのユーザー削除 |
○ |
○ |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのログ参照 |
○ |
○ |
○ |
リモートアクセスVPNゲートウェイのコネクション参照 |
○ |
○ |
○ |
リモートアクセスVPNゲートウェイのコネクション削除 |
○ |
○ |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのタイプ変更 |
○ |
× |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイの翌月の料金タイプ変更 |
○ |
× |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのトンネルモード変更 |
○ |
○ |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのサーバー証明書を設定する |
○ |
× |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのサーバー証明書を解除する |
○ |
× |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのCA証明書を設定する |
○ |
× |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのCA証明書を解除する |
○ |
× |
× |
リモートアクセスVPNゲートウェイのアップグレード |
○ |
○ |
× |
アラート履歴
基本監視
監視ルール作成 |
○ |
○ |
× |
監視ルールを削除 |
○ |
○ |
× |
基本設定の変更 |
○ |
○ |
× |
監視内容の変更 |
○ |
○ |
× |
サーバーを追加 |
○ |
○ |
× |
サーバーをはずす |
○ |
○ |
× |
ロードバランサーの追加 |
○ |
○ |
× |
ロードバランサーをはずす |
○ |
○ |
× |
パーティション設定の変更 |
○ |
○ |
× |
メモ編集 |
○ |
○ |
× |
監視設定の申し込み |
○ |
○ |
○ |
アカウント情報・ログ
料金明細
料金明細一覧表示 |
○ |
× |
× |
料金明細サービスに申し込む |
○ |
× |
× |
料金明細サービスを解除する |
○ |
× |
× |
API認証
新規作成(クライアント証明書) |
× |
× |
× |
アップロード |
× |
× |
× |
新規作成(認証キー) |
○ |
× |
× |
障害・お知らせ通知
メールアドレス一覧表示 |
○ |
○ |
○ |
メールアドレス登録 |
○ |
○ |
× |
通知設定の変更 |
○ |
○ |
× |
テストメール送信 |
○ |
○ |
× |
削除 |
○ |
○ |
× |
パフォーマンスチャート
チャートを表示(サーバー) |
○ |
○ |
○ |
ダウンロード(サーバー) |
○ |
○ |
○ |
チャートを表示(ロードバランサー) |
○ |
○ |
○ |
ダウンロード(ロードバランサー) |
○ |
○ |
○ |
チャートを表示(マルチロードバランサー) |
○ |
○ |
○ |
ダウンロード(マルチロードバランサー) |
○ |
○ |
○ |
チャートを表示(パーティション) |
○ |
○ |
○ |
ダウンロード(パーティション) |
○ |
○ |
○ |
ライセンス管理
一覧表示 |
○ |
○ |
○ |
当月入力 |
○ |
× |
× |
メールアドレス登録 |
○ |
○ |
× |
オブジェクトストレージサービス
利用開始手続き |
× |
× |
× |
アカウント操作 |
× |
× |
× |
IP許可制限
削除 |
× |
× |
× |
メモ編集 |
× |
× |
× |
閲覧 |
× |
× |
× |
プライベートブリッジ
プライベートブリッジ
プライベートブリッジの一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
プライベートブリッジの作成 |
○ |
× |
× |
プライベートブリッジの削除 |
○ |
× |
× |
プライベートブリッジのメモ変更 |
○ |
○ |
× |
プライベートブリッジへリーチャビリティ追加 |
○ |
× |
× |
プライベートブリッジからリーチャビリティ削除 |
○ |
× |
× |
プライベートブリッジへコネクター接続 |
○ |
× |
× |
プライベートブリッジからコネクター切断 |
○ |
× |
× |
コネクター
コネクターの一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
コネクターの作成 |
○ |
× |
× |
コネクターの削除 |
○ |
× |
× |
コネクターのメモ変更 |
○ |
○ |
× |
コネクターの帯域確保変更 |
○ |
× |
× |
共有グループ
共有グループの一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
共有グループ作成 |
○ |
× |
× |
共有グループの削除 |
○ |
× |
× |
共有グループのパーミッション作成 |
○ |
× |
× |
共有グループのパーミッション削除 |
○ |
× |
× |
共有グループへ招待コード発行 |
○ |
× |
× |
共有グループへ参加リクエスト申請 |
○ |
× |
× |
共有グループの参加リクエスト承認 |
○ |
× |
× |
共有グループの参加リクエスト拒否 |
○ |
× |
× |
共有グループのユーザー除外・脱退 |
○ |
× |
× |
Kubernetes Service Hatoba
クラスター
クラスター情報取得 |
○ |
○ |
○ |
クラスター情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
クラスター新規作成 |
○ |
× |
× |
クラスター設定更新 |
○ |
○ |
× |
クラスター削除 |
○ |
× |
× |
複数クラスター削除 |
○ |
× |
× |
クラスターkubeconfig取得 |
○ |
○ |
○ |
ノードプール情報取得 |
○ |
○ |
○ |
ノードプール情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
ノードプール追加 |
○ |
× |
× |
ノードプールノード数変更 |
○ |
× |
× |
ノードプール削除 |
○ |
× |
× |
複数ノードプール削除 |
○ |
× |
× |
ノード再起動 |
○ |
○ |
× |
利用可能Kubernetesバージョン取得 |
○ |
○ |
○ |
ディスク
ディスク情報取得 |
○ |
○ |
○ |
ディスク情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
ディスク新規作成 |
○ |
× |
× |
ディスク設定更新 |
○ |
○ |
× |
ディスク削除 |
○ |
× |
× |
複数ディスク削除 |
○ |
× |
× |
ディスク接続 |
○ |
○ |
× |
ディスク切断 |
○ |
○ |
× |
ファイアウォール
ファイアウォールグループ情報取得 |
○ |
○ |
○ |
ファイアウォールグループ情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
ファイアウォールグループ新規作成 |
○ |
× |
× |
ファイアウォールグループ設定更新 |
○ |
○ |
× |
ファイアウォールグループ削除 |
○ |
× |
× |
複数ファイアウォールグループ削除 |
○ |
× |
× |
ファイアウォールグループルール追加 |
○ |
× |
× |
ファイアウォールグループルール削除 |
○ |
× |
× |
スナップショット
スナップショット情報取得 |
○ |
○ |
○ |
スナップショット情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
スナップショット新規作成 |
○ |
× |
× |
スナップショット設定更新 |
○ |
× |
× |
スナップショット削除 |
○ |
× |
× |
複数スナップショット削除 |
○ |
× |
× |
スナップショットからクラスタのリストア |
○ |
× |
× |
ロードバランサー
ロードバランサー情報取得 |
○ |
○ |
○ |
ロードバランサー情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
タグ
タグ情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
タグ新規作成 |
○ |
○ |
× |
タグ設定更新 |
○ |
○ |
× |
タグ削除 |
○ |
○ |
× |
DevOps with GitLab
DevOpsサーバー
DevOpsサーバー情報取得 |
○ |
○ |
○ |
DevOpsサーバー情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
DevOpsサーバー新規作成 |
○ |
× |
× |
DevOpsサーバー設定更新(メモ) |
○ |
○ |
× |
DevOpsサーバー設定更新(ファイアウォールグループ) |
○ |
○ |
× |
DevOpsサーバー設定更新(サーバータイプ) |
○ |
× |
× |
DevOpsサーバーアップグレード |
○ |
○ |
× |
DevOpsサーバー再起動 |
○ |
○ |
× |
DevOpsサーバーディスク拡張 |
○ |
× |
× |
DevOpsサーバーリストア |
○ |
× |
× |
DevOpsサーバープライベートネットワーク設定変更 |
○ |
× |
× |
DevOpsサーバー削除 |
○ |
× |
× |
ファイアウォール
ファイアウォールグループ情報取得 |
○ |
○ |
○ |
ファイアウォールグループ情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
ファイアウォールグループ新規作成 |
○ |
× |
× |
ファイアウォールグループ設定更新 |
○ |
○ |
× |
ファイアウォールグループ削除 |
○ |
× |
× |
ファイアウォールルール追加 |
○ |
× |
× |
ファイアウォールルール削除 |
○ |
× |
× |
パラメーターグループ
パラメーターグループ情報取得 |
○ |
○ |
○ |
パラメーターグループ情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
パラメーターグループ新規作成 |
○ |
× |
× |
パラメーターグループ設定変更 |
○ |
○ |
× |
パラメーターグループ削除 |
○ |
× |
× |
バックアップルール
バックアップルール情報取得 |
○ |
○ |
○ |
バックアップルール情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
バックアップルール新規作成 |
○ |
× |
× |
バックアップルール設定変更 |
○ |
○ |
× |
バックアップルール削除 |
○ |
× |
× |
バックアップファイル
バックアップファイル情報取得 |
○ |
○ |
○ |
バックアップファイル情報一覧取得 |
○ |
○ |
○ |
バックアップファイル削除 |
○ |
× |
× |
サービスアクティビティ
イベントカレンダー
イベントリスト
サービス稼働状況