本文へジャンプします。

ニフクラ ユーザーガイド

クラウド トップ>ユーザーガイド>コンピューティング>Microsoftライセンスに関するよくある質問

Microsoftライセンスに関するよくある質問

Microsoftライセンスに関するよくある質問についてまとめています。
このドキュメントは、お客様の便宜を図るためのガイドとしてのみ提供しており、ライセンスに関する質問につきましては必要に応じてMicrosoft社に問い合わせいただく必要がございます。

Windows Server

ニフクラで利用していたWindows Serverを他社クラウドや自社のオンプレミス環境にエクスポートできますか?

ニフクラはサーバーのエクスポート機能を提供しておりません。

バックアップソフト等によりお客様責任のもと実施される場合においては、以下の通りとなります。

  • お客様自身が購入したWindows ServerをニフクラのVMインポート等で配備したサーバーの場合、エクスポートは可となります。
  • ニフクラが提供するイメージ(スタンダードイメージ、パブリックイメージ)から作成したサーバーの場合、エクスポートは不可となります。

SQL Server

SQL Serverを含んだニフクライメージからサーバーを作成した場合、別途ライセンスを購入する必要はありますか?

SQL Serverのライセンス費用が含まれておりますので、別途ライセンスを購入する必要はありません。

SQL Serverを含んだニフクライメージから作成したサーバーをバックアップソフト等でバックアップを取得し、別サーバーに復元する場合、復元先のサーバーはどうすればよいでしょうか?

リストア先のサーバーは、同じエディションのSQL Serverを含んだニフクラが提供している各イメージから作成されたものか、その作成後の仮想サーバーのコピーのいずれかとなるようにしてください。
上記以外の方法でリストア先のサーバーを設定しますと、ニフクラが提供しているSQL Serverを利用していると正しく取り扱われませんので、上記以外の方法は行わないようにしてください。

SQL Serverライセンスの持ち込みは可能でしょうか?

はい、可能です。
お客様が有効なソフトウェア・アシュアラインス(SA権)付きのライセンスをお持ちで、ライセンスモビリティの手続きが完了していることが条件となります。
持ち込み後もお客様自身のライセンスとして管理する責任がありますので、取り扱いはご注意頂ますようお願いいたします。

SQL Serverのインスタンス名の変更、名前付きインスタンスの追加を行うにはどのようにすればよいでしょうか?

弊社が提供しているWindows ServerへSQL Serverを持ち込むことで対応することができます。

ニフクラで提供外のSQL Serverのバージョンやエディションを利用するにはどのようにすればよいでしょうか?

質問「SQL Serverライセンスの持ち込みは可能でしょうか?」をご参照ください。

Microsoft Office

Microsoft Officeを含んだニフクライメージから作成したサーバーをバックアップソフト等でバックアップを取得し、別サーバーに復元する場合、復元先のサーバーはどうすればよいでしょうか?

リストア先のサーバーは、同じエディションのMicrosoft Officeを含んだニフクラが提供している各イメージから作成されたものか、その作成後のサーバーのコピーのいずれかとなるようにしてください。
上記以外の方法でリストア先のサーバーを設定しますと、ニフクラが提供しているMicrosoft Officeを利用していると正しく取り扱われませんので、上記以外の方法は行わないようにしてください。

Microsoft Officeライセンスの持ち込みは可能でしょうか?

ライセンスモビリティとしての持ち込みはできません。詳細はMicrosoftから公開している最新の製品条項(PT)をご確認ください。
お客様自身がSPLA契約をお持ちで、データセンタープロバイダー(DCP)としてニフクラのWindows Serverを利用する場合は、お客様のライセンスが利用可能です。詳細はMicrosoftから公開している最新のサービスプロバイダー製品使用権説明書(SPUR)をご確認ください。

RDS

RDSライセンスの持ち込みは可能でしょうか?

ライセンスモビリティとしての持ち込みはUser CALにおいて可能です。お客様が有効なソフトウェア・アシュアラインス(SA権)付きのライセンスをお持ちで、ライセンスモビリティの手続きが完了していることが条件となります。
詳細はMicrosoftから公開している最新の製品条項(PT)をご確認ください。
お客様自身がSPLA契約をお持ちで、データセンタープロバイダー(DCP)としてニフクラのWindows Serverを利用する場合は、お客様のライセンス(SAL)が利用可能です。詳細はMicrosoftから公開している最新のサービスプロバイダー製品使用権説明書(SPUR)をご確認ください。

利用ライセンス数の申請について、先月とRDSの総利用者数が同じ場合に申請は必要でしょうか?

一度ライセンス数をご申請されると翌月以降もその数は引き継がれるため、先月とRDSの総利用者数が同じ場合、申請は不要です。

ニフクラ サイト内検索

ユーザーガイドメニュー

  • ツイッターでフォローしてください
  • ニフクラ公式フェイスブックページ
  • ※本ページ記載の金額は、すべて税抜表示です。
  • ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
  • ※本ページの内容は、2023年3月13日時点の情報です。

推奨画面サイズ 1024×768 以上